【J1】開幕直前チェック 福岡編|土台作りは着々と。目標の勝点46へ最大のキーマンはダニルソン

2016年02月23日 中倉一志

課題はJ2時代と同様の堅守をいかに効率良く攻撃につなげられるか。

福岡の2016年シーズン基本布陣。合流が遅れた新戦力のダニルソンがどれだけチームに貢献できるか。シーズンの結果を大きく左右するポイントとなりそうだ。

 いよいよ2月27日に開幕するJ1リーグ。戦いの幕開けを目前に控えた各チームの仕上がり具合はいかなるものか。昨季C大阪とのJ1昇格プレーオフ決勝を制し、5シーズンぶりにJ1の舞台に舞い戻った福岡の直前情報をお伝えする。
 
――◆――◆――
 
【プレシーズンを通じての収穫と課題は】
 
 1勝2分2敗。ニューイヤーカップを含めて宮崎キャンプで行なったトレーニングマッチは、結果だけを振り返れば思わしくないものだった。
 
 しかし、井原正巳監督は「シーズンが始まってからでは課題を修正するのは難しい。この時期に課題が見つかったことは、むしろ良かったと思うし、開幕までにしっかりと修正したい」と語り、あくまでも前向きな姿勢を崩さない。
 
 宮崎キャンプの目的は新戦力の融合を図ることと、現時点での自分たちの課題を見つけ出すこと。J1を戦い抜くための多くの課題が見つかったが、それこそが収穫と口にする。
 
 そのなかで最も大きな課題は、奪ったボールの処理。本来なら、素早く攻撃に転じたいところだが、鹿島、横浜とのトレーニングマッチでは、攻守の切り替えの速いJ1勢のプレッシャーをまともに受けて、前へ出ようとする意に反して、ズルズルと下げさせられてしまう場面が多く見られた。守備ブロックをセットすれば、J1の上位に対しても、ある程度は守れる感触は掴めたのは収穫と言えるが、それだけでは勝利は得られない。守備をいかにして効率的に攻撃につなげるかが、J1定着の鍵を握っていると言えるだろう。
 
 また、宮崎キャンプスタート時点では、コンディション不良者が新加入選手に集中したが、キャンプ終了時点ではそれも解消。開幕に合わせて、どこまでチーム力をアップさせられたのか、注目が集まる。
 
 

次ページ粘り強さを武器に勝点46を目指す。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事