「勢いが止まらない」直近4戦18発!絶好調日本がカナダに3-1快勝と英メディアが予想!先発には毎熊&田中&古橋もプッシュ

2023年10月13日 サッカーダイジェストWeb編集部

「クリエイティブなユニットを抑えるのは容易ではない」

セルティックの絶対エース古橋。日本代表でもゴール量産なるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 日本代表は10月13日、新潟でカナダ代表と国際親善試合を行なう。この一戦を前に、英国メディア『Sports Mole』が詳細なプレビューを展開した。

 森保ジャパンは、カタール・ワールドカップ以来、初の試合となった3月シリーズは、1分1敗に終わるも、6月と9月は2連勝を果たした。『Sports Mole』はまず、日本の超が付く好調ぶりに着目し、こう綴っている。

「ワールドカップ後の日本は、ウルグアイ戦(1-1)とコロンビア戦(1-2)で未勝利に終わり、不本意な幕開けとなった。しかし勢いを取り戻し、現在4連勝中で、いずれも4点以上を挙げている。この間、開始からおよそ20分で計6ゴールとスタートダッシュに成功し、その勢いは止まらない。また、2022年7月の東アジアサッカー選手権で中国と0-0で引き分けて以降は、日出ずる国で必ず得点を奪っている」
【PHOTO】黒髪にチェンジして心機一転!切れのあるドリブル&シュートを披露した伊東純也を特集
 スタメンは「GKに大迫敬介、DFに毎熊晟矢、谷口彰悟、冨安健洋、伊藤洋輝、守備的MFに遠藤航、田中碧、攻撃的MFに久保建英、南野拓実、伊東純也、FWに古橋亨梧」を配置したうえ、スコアは「日本3-1カナダ」と予想。その理由を次のように説明した。

「守備面では、カナダはここ最近、同地域の弱い相手に対して相対的に劣っているように見える。日本のようにクリエイティブなユニットを抑えるのは容易ではない。彼らは驚くべきスピードでゴールネットを揺らしている」

 直近4試合で18ゴールと攻撃が大爆発している日本は、今回もゴールラッシュを見せられるか。5戦連続で4ゴール以上を奪っての快勝に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

【日本代表のカナダ戦スタメン予想】復帰の南野と中山が先発と予測。久保と伊東が一騎打ちの右サイドは...

「正直、痛い」「抜けてまで代表に...」久保建英、"シーズン途中"のアジアカップ参戦に言及「優勝しないとチームメイトに何しに行ったんだよと言われる」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事