右SBの菅原が2ゴールに絡む
チーム2点目を決めた上田。(C)SOCCER DIGEST
日本代表は現地9月9日、国際親善試合でドイツ代表と敵地ヴォルフスブルクで対戦している。
日本のスターティングメンバーは以下のとおり。システムは4-2-3-1で、GKは大迫敬介、4バックは右から菅原由勢、板倉滉、冨安健洋、伊藤洋輝。ダブルボランチは遠藤航と守田英正、2列目は右から伊東純也、鎌田大地、三笘薫、1トップは上田綺世というラインナップだ。
立ち上がりは、GK大迫のパスミスなど、ややバタついたが、すぐに落ち着きを取り戻し、積極的に攻めに出るドイツに対抗していく。
そして11分、日本が先手を取る。右サイドを突破した菅原のクロスに、ニアで伊東が合わせてネットを揺らす。
だが、19分に失点。右サイドから中央、左サイドへとパスをつながれ、最後はレロイ・ザネに仕留められた。
タイスコアとされるも、日本が再び、リードを得る。22分、菅原の右クロスは伊東を経由し、上田が素早い反応でプッシュした。
【PHOTO】欧州遠征でドイツ・トルコと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
日本のスターティングメンバーは以下のとおり。システムは4-2-3-1で、GKは大迫敬介、4バックは右から菅原由勢、板倉滉、冨安健洋、伊藤洋輝。ダブルボランチは遠藤航と守田英正、2列目は右から伊東純也、鎌田大地、三笘薫、1トップは上田綺世というラインナップだ。
立ち上がりは、GK大迫のパスミスなど、ややバタついたが、すぐに落ち着きを取り戻し、積極的に攻めに出るドイツに対抗していく。
そして11分、日本が先手を取る。右サイドを突破した菅原のクロスに、ニアで伊東が合わせてネットを揺らす。
だが、19分に失点。右サイドから中央、左サイドへとパスをつながれ、最後はレロイ・ザネに仕留められた。
タイスコアとされるも、日本が再び、リードを得る。22分、菅原の右クロスは伊東を経由し、上田が素早い反応でプッシュした。
【PHOTO】欧州遠征でドイツ・トルコと対戦!親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
お互いに激しく攻め合うなか、日本はポゼッションでも引けを取らず、伊東と三笘の両サイドを起点に、効果的なアタックを繰り出す。
守備ではコンパクトな陣形を崩さず、局面でも個々が集中したディフェンスでピンチの芽を摘む。
41分には上田がGKと1対1になるビッグチャンスも決め切れず。日本は2-1で前半を終えた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「俺とタケは似ている」鎌田大地と久保建英のサッカー談義が話題!「天才コンビの会話」「お互い認めあってる感好き」などの声
「セルティックの放出候補」と海外メディアが指摘した日本人選手は?「本当に彼が入っていけるか?」
なぜ30歳でピッチを離れるのか。岩渕真奈が涙の引退会見「ベストなタイミング。後悔はない」「W杯に行けたとしても…」
守備ではコンパクトな陣形を崩さず、局面でも個々が集中したディフェンスでピンチの芽を摘む。
41分には上田がGKと1対1になるビッグチャンスも決め切れず。日本は2-1で前半を終えた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「俺とタケは似ている」鎌田大地と久保建英のサッカー談義が話題!「天才コンビの会話」「お互い認めあってる感好き」などの声
「セルティックの放出候補」と海外メディアが指摘した日本人選手は?「本当に彼が入っていけるか?」
なぜ30歳でピッチを離れるのか。岩渕真奈が涙の引退会見「ベストなタイミング。後悔はない」「W杯に行けたとしても…」