「自分の口から一回、言わせてもらった」
チームが一枚岩となってW杯を戦った、なでしこジャパン。(C)Getty Images
DAZN配信の『内田篤人のFOOTBALL TIME』に、なでしこジャパンの田中美南、守屋都弥、高橋はなが出演。先の女子ワールドカップについてトークを繰り広げた。
日本はベスト8で敗退も、グループステージでは圧巻の3連勝を飾り、最終的に優勝したスペインに4発完勝など、その戦いぶりは多くのファン・サポーターを感動させた。
田中は「大会が始まって、勝つごとに一体感というか、チームがまとまっていく感じは(ありました)。試合の前の日に、選手でミーティングを毎試合、やっていた」と回想。スタッフ抜きで、選手同士で「まずはこの試合、気持ち入れよう」などと話し合っていた。内田氏は「凄いね。部活みたいだね」と感心する。
【PHOTO】長谷川唯のダブルピース、猶本光の決めカット、熊谷紗希のキラキラネイル...なでしこジャパンFIFA公式ポートレートギャラリー
日本はベスト8で敗退も、グループステージでは圧巻の3連勝を飾り、最終的に優勝したスペインに4発完勝など、その戦いぶりは多くのファン・サポーターを感動させた。
田中は「大会が始まって、勝つごとに一体感というか、チームがまとまっていく感じは(ありました)。試合の前の日に、選手でミーティングを毎試合、やっていた」と回想。スタッフ抜きで、選手同士で「まずはこの試合、気持ち入れよう」などと話し合っていた。内田氏は「凄いね。部活みたいだね」と感心する。
【PHOTO】長谷川唯のダブルピース、猶本光の決めカット、熊谷紗希のキラキラネイル...なでしこジャパンFIFA公式ポートレートギャラリー
選手ミーティングでは、まずはキャプテンの熊谷紗希が話をして、他の選手にも促す。田中と高橋は毎回、発言していたという。
先輩たちから、大会中はチーム力や一体感が大事になってくると言われていた田中は、その助言を「みんなも分かっていたと思うんですけど、自分の口から一回、言わせてもらった」と振り返る。
高橋は毎回、みんなに「感謝」を伝えていたと守屋が明かす。「感謝を大切にしているタイプなんですけど」という高橋は、「初戦の時に、ベンチメンバーだけでも円陣を組んで、『絶対にチャンスがくるから。自分たちが決めるぞ』っていうのを伝え合っていた」というエピソードも披露した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「言葉にならないくらい寂しい」岩渕真奈の現役引退にファン驚き&感謝「涙が止まりません」「たくさんの感動をありがとう」
「唯一ユニホームを買った」内田篤人推しのなでしこ戦士は? 中学時代のエピソードも明かす「グイグイいく派じゃないんですけど...」
「めっちゃいい選手」内田篤人が"予想外"の活躍に驚嘆したなでしこ戦士は?「すごく後悔」「どうせ槙野みたいなキャラかと...」
先輩たちから、大会中はチーム力や一体感が大事になってくると言われていた田中は、その助言を「みんなも分かっていたと思うんですけど、自分の口から一回、言わせてもらった」と振り返る。
高橋は毎回、みんなに「感謝」を伝えていたと守屋が明かす。「感謝を大切にしているタイプなんですけど」という高橋は、「初戦の時に、ベンチメンバーだけでも円陣を組んで、『絶対にチャンスがくるから。自分たちが決めるぞ』っていうのを伝え合っていた」というエピソードも披露した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「言葉にならないくらい寂しい」岩渕真奈の現役引退にファン驚き&感謝「涙が止まりません」「たくさんの感動をありがとう」
「唯一ユニホームを買った」内田篤人推しのなでしこ戦士は? 中学時代のエピソードも明かす「グイグイいく派じゃないんですけど...」
「めっちゃいい選手」内田篤人が"予想外"の活躍に驚嘆したなでしこ戦士は?「すごく後悔」「どうせ槙野みたいなキャラかと...」