「小野伸二より上手かった」久保竜彦が感嘆するブラジリアンのトラップ。J創設から活躍「呼んだ人もすごくね?」

2023年08月01日 サッカーダイジェストWeb編集部

播戸氏は「うそやん!」とツッコみ

久保氏が鹿島の礎を築いた名手を語った。(C)SOCCER DIGEST

 元日本代表FWの久保竜彦氏がYouTubeチャンネル『播戸竜二のおばんざい屋』に出演。往年の名プレーヤーについて語った。
【動画】久保竜彦がJベスト11を選出。GKは川口や楢崎ではなく...
 久保氏がJリーグのベストイレブンを選んでいくなかで、話題は鹿島アントラーズに。強度の高い練習や選手一人ひとりの意識の高さを踏まえ、「伝統ですね」と播戸氏が称えると、久保氏は「ジーコがやっぱ、あれなのかね」と応じる。

 元ブラジル代表の10番は、1991年に鹿島の前身・住友金属工業蹴球団に加入。アマチュア集団にプロフェッショナリズムを植えつけ、「献身・誠実・尊重」の"ジーコスピリット"はクラブの揺るぎない基盤となっている。Jリーグ初年度の開幕戦で決めたハットトリックは語り草だ。
 
 その存在を抜きに"20冠"を果たした鹿島を語ることはできない。それほどの人物に関して、久保氏は「(当時)ジーコを呼んだ人もすごくね?」とコメント。

 さらに、ジーコジャパンに選ばれていた久保氏は、「(小野)伸二より上手かったよ」と回想。播戸氏は「うそやん!」とツッコむも、「ホンマや! 上手かった。トラップとか」と、現役を退いても錆びつかない技巧に感嘆していた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「一番上手かったのは監督のジーコ」久保竜彦が選ぶ"日本代表・歴代最強ベスト11"が楽しい!

「日本酒がエネルギー源」「人間離れしている」。岩本輝雄と名良橋晃が"規格外"と評す久保竜彦の凄さ

「生きるか死ぬか」久保竜彦が"野生の鹿倒し"を振り返る。浦和戦、超絶ゴラッソ後のパフォーマンスは"ひょっとこダンス"ではなく… 

次ページ【動画】久保竜彦がJベスト11を選出

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事