【G大阪】倉田は自身のプレーに満足せずも、藤春の“右足”決勝弾に「奇跡が起きた」

2015年11月28日 サッカーダイジェスト編集部

「もうちょっと効果的な動きをしたかった」(倉田)

チームの勝利を喜びながらも、「試合の流れを変えられなかった」と反省の弁。広島戦へ向けて、改めて気合いを入れ直した。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

 チャンピオンシップ準決勝の浦和対G大阪は11月28日、埼玉スタジアムで行なわれた。延長戦にもつれ込んだ熱戦は3-1でG大阪が勝利し、広島との決勝戦へ駒を進めた。
 
 途中出場でチームを助けた倉田秋のコメントをお届けする。
 
【CS準決勝|採点&寸評】浦和 1-3 G大阪

【CS準決勝 PHOTOハイライト】浦和 1-3 G大阪

――今日は途中からの出場。手応えは?
 
「試合の流れを変えられなかった。自分のプレーの質が悪かったし、もうちょっと効果的な動きをしたかった。相手に攻められている時間帯でも前線に起点を作れたと思う。そういう面でチームの助けになりたかった」
 
――延長戦までもつれる厳しい戦いでしたね。
 
「今日は勝ったことが一番。それだけでいいです。あと、奇跡が起きたんでね。ハル(藤春)のあんなシュートが見られた……右足だし(笑)」
 
――決勝の相手は広島です。意気込みをお願いします。
 
「今日も全員で戦って、途中からヨネ(米倉)がサイドハーフで出たり、いろいろと変えながらやっていた。広島戦も自分がスタメンだろうがサブだろうが気にしない。チームの勝利が大切なので、出場時間に関係なく、自分のプレーを出せればいい」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事