【セルジオ越後】優勝の横浜と2位の川崎の差は外国人選手の活躍度。リーグのレベル向上のため4チームずつの昇格・降格も手だ

2022年11月07日 サッカーダイジェストWeb編集部

川崎はダミアンとジェジエウが期待外れだった

3年ぶり優勝の横浜は外国人選手の活躍が目立ったね。写真:滝川敏之

 J1は横浜の3年ぶり5度目の優勝で幕を閉じた。最終節で神戸に勝利し、2連覇していた川崎を勝点2差で振り切った。

 横浜は外国人選手の活躍が目立ったね。攻撃陣では11得点を挙げたアンデルソン・ロペスとレオ・セアラや、8得点のエウベル、守備陣ではセンターバックのエドゥアルドの貢献が大きかった。

 もともと、有名でなくても力を発揮できる外国籍の選手を獲るのが上手いチーム。マルコス・ジュニオールのように長く在籍する選手もいるし、アンデルソン・ロペスとエドゥアルドは今年加入したけど、日本での実績がある選手。効果的な補強だった。

 同じく新加入だった西村も活躍したし、若手の台頭も目立った。ただ、カタール・ワールドカップの日本代表に1人も選ばれなかったのは残念だね。

 一方、川崎は取り組んだサッカー自体は悪くなかったけど、外国人選手が期待外れだったのが大きく影響したと思う。12得点のマルシーニョは活躍したものの、エースで昨年得点王だったレアンドロ・ダミアンは5点止まりで、9月以降は出場できなかった。守備の要ジェジエウが、怪我の影響で12試合にしか出られなかったのも痛かったね。
 
 家長は36歳にして12ゴールなど、素晴らしい活躍だった。ワールドカップの日本代表にも谷口と山根が選ばれた。ただ、ポジションによっては高齢化が心配される。試合では、去年までのような圧倒的な強さを見せられなくなってきている。

 横浜と川崎の今後のチーム作り次第では、盟主交代が起こるかもしれないね。

 また、期待値が高かった鹿島やFC東京、名古屋、浦和、神戸といったクラブが、思うような結果を残せなかった。鹿島は4位といっても、横浜とは勝点差が16もある。

 気になったのは、各チームの補強が目立たなくなっている点。もしかしたら、コロナの影響でスポンサー企業の経営が厳しくなり、資金を出しにくくなっているのかな。地域からの協力を含めた、チームの作り方を考え直す時期に来ているのかもしれない。

 今年、トヨタ自動車がイタリアのローマのスポンサーになった。ベルギーのシント=トロイデンも、以前から日本企業がサポートしている。なぜ、企業がJリーグでなく海外のクラブのスポンサーになるのか。Jクラブの経営者には真剣に考えてもらって、より魅力のあるクラブにしてもらいたいね。

【PHOTO】横浜F・マリノスがリーグ優勝達成! 歴史に名を刻んだV戦士を一挙に紹介!

次ページJ1参入プレーオフのシステムに疑問

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事