“最多失点”の磐田は、なぜ“最多得点”の横浜を完封できたのか。指揮官は「ボールの流れは外にいっていた」と評価

2022年10月13日 野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

「前の選手がすごく走ってくれたので、助かった」

リベロで奮闘した伊藤は仲間の守備を称えた。写真:徳原隆元

[J1第27節]横浜0-1磐田/10月12日/日産スタジアム

 7戦未勝利で最下位に沈むチームが、優勝に王手をかけているチームを完封した。ジュビロ磐田は10月12日、J1第27節で横浜F・マリノスと対戦し1-0で勝利。19歳・古川陽介が値千金の決勝点を決めた。

 高卒ルーキーの躍動はもちろん、"番狂わせ"の大きな要因となったのが堅牢な守備だ。

 立ち上がりからボール保持率では横浜が圧倒。磐田は"防戦一方"だったとも言える展開だったが、横浜の決定機は多くなかった。

 試合後、取材に応じた渋谷洋樹監督は、守備への手応えを口にする。指揮官はCF杉本健勇の最前線からのプレスを高く評価した。

「中の選手たちに聞かなければならないが、健勇が相手のボランチを抑えてセンターバックにボールを持たせていた。ボールの流れは外にいっていた」

 右のウイングバックで精力的にアップダウンし、攻守に奮戦した鈴木雄斗は、「(右CBの)森岡(陸)の位置が良かったので。バランスはすごく良かった」と、守備陣との好連係に言及する。
 
 3バックの中央で守備を牽引した伊藤槙人は、横浜に与えた決定機は少なかったとはいえ「やっぱり、常に相手の攻撃は怖かった。クオリティの高い攻めだと、後ろから見ていて思っていた」と振り返る。そのなかで、「粘り強い守りを意識し、チャレンジ&カバーをしようと声を掛け合っていた」という。

 さらには「中盤の選手も中締めで、すごく運動量が多く動いてくれた。前の選手がすごく走ってくれたので、助かった」と感謝した。

 リーグ最多失点を喫している磐田が、チーム一丸となって実現した、J1最多得点の横浜相手の無失点。もっとも、まだ18位から抜け出せていない。

 残りは3試合。対戦相手は清水エスパルス、ガンバ大阪、京都サンガF.C.と、すべて現時点で"残留未確定"のクラブとなる。次戦は10月22日、17位・清水とアウェーでの"静岡ダービー"に臨む。

取材・文●野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

【動画】ジュビロ鈴木雄斗がマリノス西村拓真の決定機を防いだ"スーパークリア"をチェック!

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!

次ページ【動画】ジュビロ鈴木雄斗がマリノス西村拓真の決定機を防いだ“スーパークリア”をチェック!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事