【森保J、4-3-3採用でどう変わる?】目玉は間違いなく三笘薫! 15分程度の起用で墓穴を掘る事態だけは…

2021年10月27日 加部 究

日本代表の11月シリーズ推奨メンバーは?――加部究氏が選ぶ23人は…

加部究氏が推奨する11月シリーズの日本代表メンバー。

 カタール・ワールドカップ・アジア最終予選で2勝2敗の日本代表は、11月にベトナム、オマーンとアウェー2連戦を戦う。前節のオーストラリア戦で4-3-3を採用し、勝利を収めた日本だが、果たしてその結果を受けて、11月シリーズの戦いではいかなるメンバー構成で挑むのか? 識者の見解を訊いた。
文:加部究(スポーツライター)

――◆――◆――
 
 森保一監督が4-3-3を選択したことで、当然最も序列に変化が出たのは遠藤航を除くMFになる。オーストラリア戦では、遠藤をアンカーに据え、田中碧と守田英正がインサイドハーフ(IH)のスタメンでプレーをした。3人が入れ替わっても相互の役割を果たせるので流動性も生まれた。今後も先制ゴールを奪った田中のスタメン定着は固い。しかしこの一戦では、サウジアラビア戦で失点のきっかけを作った柴崎岳の心身両面での影響を考慮した可能性が高く、1度固めたコアメンバーは絶対に外さない監督の性格からしても11月の2戦では柴崎に守田と同じくらいのプレー時間が与えられる可能性もある。ただしIHには他にも適任者が少なくない。復帰してくれば久保建英が最適だし、鎌田大地や南野拓実も可能だ。あるいは鎌田の調子が上がらないようなら、運動量豊富で仕掛けも出来てスルーパスもある荒木遼太郎の抜擢も面白いが、もちろん追い込まれた指揮官にそんな大胆なアイデアがつけ入る隙はない。

 また大迫が故障したセンターフォワード(CF)は、これまでの経緯を考えればオナイウ阿道と古橋亨梧が最有力だが、プロ入り後確実に身体も大きくなり力強さも増している上田綺世という選択肢があっても良い。

 11月シリーズは、3トップで間違いなく切り札(目玉)になるのが左ウイングの三笘薫だ。10月シリーズでは左サイドを南野に託していたが、さすがに今回ばかりは慎重居士の指揮官も招集に踏み切るはずだ。所属のユニオンでもハットトリックを記録するなど大活躍で、なおかつ対戦相手に情報も乏しい。東京五輪でのメキシコ戦やベルギーリーグでのプレーを見ても、初対面の相手が三笘を止めるのは難しい。ここまで招集しなかったのは大きな失策だが、結果的にこれだけ重要な手札を隠して来られたのは不幸中の幸いだった。せっかくの機会なので、くれぐれも終盤の15分程度しか使わずに墓穴を掘る事態だけは避けてほしい。さらに三笘と上田なら大学時代からの旧知なので、良好な連係も期待できる。

【画像】10月シリーズの日本代表メンバーの顔ぶれ

次ページ11月の対戦相手を考えれば、最前線に効果的なアタッカーは…

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事