マドリー戦に続いてベンチスタート
ソシエダ戦で2試合連続のベンチスタートとなった久保。 (C)Getty Images
現地時間2月14日に開催されるラ・リーガ第23節で、レアル・ソシエダホームで対戦するヘタフェが先発11人を発表。久保建英は2試合連続でベンチスタートとなった。
5試合ぶりに先発を外れた9日のレアル・マドリー戦では、54分から途中出場したものの、見せ場を作れず。チームも久保らを投入した直後に立て続けに2点を奪われ、0-2で敗れた。
再び迎えた難敵との一戦で、ホセ・ボルダラス監督は4-4-2を選択。久保が起用されてきた右サイドハーフには、右SBが本職のニョムが入ると予想される。また、久保と同じく技巧派の新加入MFカルレス・アレニャも先発から外れており、ヘタフェはフィジカル重視のこれまでのやり方に回帰した格好だ。
切り札としてベンチに控える久保に出番は回ってくるか。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】絶妙のタッチに注目! 久保のパスカットから始まった電光石火の18秒弾はこちら
5試合ぶりに先発を外れた9日のレアル・マドリー戦では、54分から途中出場したものの、見せ場を作れず。チームも久保らを投入した直後に立て続けに2点を奪われ、0-2で敗れた。
再び迎えた難敵との一戦で、ホセ・ボルダラス監督は4-4-2を選択。久保が起用されてきた右サイドハーフには、右SBが本職のニョムが入ると予想される。また、久保と同じく技巧派の新加入MFカルレス・アレニャも先発から外れており、ヘタフェはフィジカル重視のこれまでのやり方に回帰した格好だ。
切り札としてベンチに控える久保に出番は回ってくるか。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】絶妙のタッチに注目! 久保のパスカットから始まった電光石火の18秒弾はこちら