ベンゼマが東京五輪でフランス代表に復帰!? 元代理人と仏メディアが“可能性”を示唆「デシャンとの和解は…」

2021年02月02日 サッカーダイジェストWeb編集部

「ベンゼマはずっと代表に戻ることを望んでいる」

フランス代表から遠のいているベンゼマが東京で復帰する可能性はあるのか。関係者が興味深いコメントを発信した。 (C) Getty Images

 新型コロナウイルスの感染拡大により、開催の是非が問われている東京五輪だが、各競技に参戦しようとするスターは少なくない。

 レアル・マドリーの主砲カリム・ベンゼマもその一人なのかもしれない。現地時間1月31日にフランス・メディア『Europe1』で、元代理人で、友人のカリム・ジャジリ氏が興味深いコメントを発した。

 現在33歳のベンゼマは、マドリーの頼れるエースであるのは周知の通りだ。今シーズンもラ・リーガでは18試合に出場して10ゴール・5アシストと絶対的な存在感を放っている。

 一方でフランス代表からは2015年10月の招集を最後に遠のいている。チームメートだったマテュー・ヴァルブエナに対する恐喝事件への関与が取りざたされ、さらにディディエ・デシャン監督に対して「彼は一部のレイシストの圧力に屈した」と言い放ち、確執を生んだからである。

 ヨーロッパでも有数の実力者を擁するフランスU-21代表は、東京五輪の金メダル獲得候補だ。チームを率いるのは、確執問題のあるデシャンではなくシルバン・リポル監督である。具体的な招集オファーが届けば、ベンゼマがそれに応じる可能性はゼロとは言い切れない。

【動画】実力は世界屈指! マドリーで輝くベンゼマのゴラッソシーンはこちら
 そんなベンゼマの五輪出場の可能性について、ジャジリ氏は「呼ばれれば、喜んで応じるだろう」と明言した。

「東京オリンピックに呼ばれたら彼は参戦する意欲を示すだろうね。彼は代表のために尽くそうとしている選手だし、それにオリンピックのチームに呼ばれて行きたくない選手なんているかい? ベンゼマもすぐにでも行くはずだよ」

 実際、可能性はどのくらいあるのか。ジャジリ氏のコメントを報じた『Europe1』は、「ベンゼマの野心は再びフランス代表のユニホームを着ることにある」と綴っている。

「ベンゼマはずっと代表に戻ることを望んでいる。だが、デシャンとは相いれない関係にあり、両者の溝はもはや埋まることはない。和解は不可能だと言っていい。しかし、東京オリンピックを目指すチームを仕切るのはリポル監督だ。フランス・サッカー連盟が『ノー』と言わず、ヴァルブエナとの問題に裁判で決着がついているのであれば、呼ばれる権利と可能性はある」

 マドリーの絶対的エースが、レ・ブルー(フランス代表の愛称)のために東京で戦うとなれば、世界的な話題となることは必至なだけに、今後の動向に注目したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

次ページ【動画】実力は世界屈指! マドリーで輝くベンゼマのゴラッソシーンはこちら

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事