ACL準決勝、神戸は追いつかれ1対1で延長戦へ…VAR判定で追加点取り消し、同点弾は認定

2020年12月13日 サッカーダイジェストWeb編集部

2度にわたりVAR判定に泣かされ…

二度判定に泣かされた神戸。(C)VISSEL KOBE

 アジア・チャンピオンズリーグは12月13日、準決勝の蔚山現代対ヴィッセル神戸の一戦が19時(日本時間)のキックオフで行なわれた。

 神戸は大黒柱のアンドレス・イニエスタがメンバーを外れ欠場。前線はドウグラスをセンターに西大伍、古橋亨梧の3トップ。中盤はトップ下に安井拓也が入り、郷家友太と山口蛍の2ボランチという構成。最終ラインは、右から山川哲史、菊池流帆、フェルマーレン、酒井高徳が並び、GKは前川黛也が起用された。

 試合は前半をスコアレスで折り返すと、後半立ち上がりに神戸が均衡を破る。52分、CKから山口蛍がグラウンダーのボールをダイレクトで右足一閃。鋭いシュートが相手GKの足下を抜けてゴールに突き刺さった。神戸が先制に成功した。

 さらに神戸は75分、中盤で安井のボール奪取からカウンターを繰り出すと、最後は佐々木大樹が押し込み、ネットを揺らす。神戸の2点目かと思われたが、VAR判定によりノーゴール。ファウルとされたのは、ゴール前のシーンとは直接関係のない中盤での安井のボール奪取のプレー。このプレーもファウルとするには微妙なものだった。

 すると80分、神戸はカウンターを受けると、ユン・ビッガラムのシュートをヨハンソンに方向を変えて押し込まれ、ゴールを許してしまう。副審がオフサイドフラッグを上げ、いったんはオフサイドの判定とされたが、これもVAR判定により、蔚山のゴールが認められることとなった。神戸は二度のVAR判定で不利を被る形となる。

 神戸は後半アディショナルタイムに途中出場の藤谷壮のクロスから、ドウグラスが決定的なヘディングシュート。しかし、これは相手GKの好守に阻まれた。

 結局、90分を終えて1対1。勝負は延長戦に持ち込まれた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事