【日本代表】完封勝利を評価する森保監督が「そこは次への課題」と挙げたポイントは?

2019年09月10日 サッカーダイジェスト編集部

「難しい初戦をきっちりと無失点で」

幸先の良い滑り出しを見せた日本。森保監督も「無失点で勝ってくれたことが良かった」とコメント。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

[カタール・ワールドカップ・アジア2次予選]ミャンマー0-2日本/9月10日/トゥウンナ・スタジアム
 
 2022年のカタール・ワールドカップに向けた第一歩、アジア2次予選初戦となるミャンマー戦に挑んだ日本は2-0のスコアで勝利を収めた。
 
 試合は、16分に左サイドからカットインした中島翔哉が右足の狙いすましたシュートを突き刺して、日本が幸先良く先制に成功する。その後も日本が主導権を握り、攻め続ける展開。26分には堂安律のクロスに南野拓実がヘッドで合わせてネットを揺らし、リードを2点に広げる。
 
 後半も自分たちのペースで試合を進めた日本。いくつもの決定機を作りながら3点目は奪えなかったが、確実に2-0で試合を終わらせ、勝点3を掴んでみせた。
 
 試合後のフラッシュインタビューで森保一監督は、「準備の段階から簡単ではなかったですけど、選手たちが難しい初戦をきっちりと無失点で勝ってくれたことが良かったと思います」とコメント。その一方で「追加点を取って、完全にゲームを終わらせることもできたと思うので、そこは次への課題としてやっていきたい」とも振り返った。日本は数多くの決定機を作りながらも、モノにできたのは、わずかふたつだけ。決定力を欠いたゲームでもあった。
 
 今後に向けては「ワールドカップへの道は、厳しく険しい道だと思います。ただ、これまでやってきたとおり、一戦一戦、ベストを尽くして、最善の準備をして戦っていきたい」と意気込みを口にした。
 
文●サッカーダイジェスト編集部

【番外編】「突撃SDカメラマン」ヤンゴンに駆けつけた代表サポーター!!そして歓迎ムードのミャンマー人!

【日本代表PHOTO】日本2-0ミャンマー|森保ジャパン、W杯アジア2次予選を白星スタート!久保が最年少出場記録を更新!
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事