【鹿島】白崎凌兵がアジアの舞台で感じた一番「危険」で「大事」なこと

2019年05月23日 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

パスを出した場面で監督から言われたある一言とは?

「ACLの経験値が少ない」と白崎本人は言うが、熾烈なアジアの戦いでも堂々としたプレーでチームを勝利に導いた。写真:滝川敏之

[ACL第6節]鹿島2-1山東魯能/5月22日/カシマ
 
「僕自身、ACLの経験値が少ないんですけど」と言う白崎凌兵は、アジアを舞台にした戦いに、少なからず戸惑いを感じていたようだ。
 
「(相手は)すごく上手いというわけではないし、何かがあるわけじゃないけど、戦い辛いというか。前に身長の高い選手がいて、やることがはっきりしていた。自分たちのここ最近の良さであったハイプレスで、前から行こうとしても、蹴られてしまって」
 
 とはいえ、焦りはなかった。虎視眈々と勝機を狙っていた。
 
「前半から(相手は)5バックみたいな感じで、けっこう押し込めていたんで。ピッチ内で話していたのは、これを続けていたら、相手もスライドできなくなって、チャンスもできるから、そこで仕留めようという感じだった」
 
 11分に先制を許したが、その後は高いポゼッション率で相手を押し込む。それでも前半のうちにゴールは奪えなかったが、「まずいなっていう感じはなかった」。
 
 リスタートで2点目を取られることだけを警戒し、「あとは自分たちで良い形でボールを握って、動かせれば」と、焦れずに攻め続けた。「普通にやれば問題ない。高さでは相手に分があったけど、"サッカーをしていた"のは自分たちだったので」と冷静に戦えていた。
 
 焦れないこと――1点ビハインドとはいえ、優勢に試合を進められていたなかで、「焦れることが一番、危険だった」と振り返る。
 
「前半にちょっとパスを出したある場面で、監督から『焦れるな』と言われて。その通りだなと思った。焦れたら相手の思うツボだな、と。焦れずに動かすことで、相手にも隙ができたし。まあ、勝つべくして勝ったかなっていう感じですかね」
 
 試合は後半に途中出場の伊藤翔が2ゴールを決め、鮮やかな逆転勝ちを収める。白崎自身、決定的な仕事はなかったが、土居聖真や中村充孝ら、敵のギャップを突いてテンポ良くボールを出し入れできるチームメイトたちと上手く連動しながら、局面を前に進めてチャンスを演出していた。パスセンスが高く、周囲を活かす術にも長ける白崎にとっては、やりやすいプレー環境だったはずだ。
 
「つなげて、間で受けて、っていう選手が多くいましたし。そういったなかで、イメージの共有じゃないですけど、あと1本パスが通れば(決定機になる)というシーンはけっこうあったので。ただそこのパスがサッカーでは一番大事なので。そういうところを今後さらにすり合わせていけたらいい」
 
 戸惑いを感じながらも、しっかりと自分の持ち味を表現してみせた。移籍1年目の今季は左足の負傷で出遅れたが、復帰後は随所にテクニカルなプレーを披露し、チームの攻撃の幅を広げる貴重な存在になっている。
 
 鹿島の2列目は人材が豊富だが、そのなかで白崎は確固たる地位を築きつつある。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【ACL PHOTO】鹿島2-1山東魯能|途中出場の伊藤翔が電光石火の2ゴール!鹿島が逆転勝利でグループリーグ自力突破を決める
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事