【磐田】「バラバラだった」「点が入る気が…」名波監督と大久保嘉人ら主軸3人が明かした苦しい胸の内

2019年03月18日 志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

「(鳥栖戦は)枠内シュートがほとんどない、たぶん0」

磐田は開幕4戦未勝利と苦戦が続いている。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

[J1リーグ4節]鳥栖 1-0 磐田/3月17日/駅スタ
 
 後半アディショナルタイム、イサック・クエンカにヘディング弾を許し、磐田はアウェーの鳥栖戦を0-1で落とした。これで開幕4試合は2分2敗で未勝利だ。
 
 試合後、名波浩監督はゲームを総括し、苦しい現状を語った。
 
「前後半通して拮抗したゲームでロースコアになると思ったなかで、(相手に)退場者(62分/高橋祐治)が出て、我々が前のめりに体重を持ったサッカーをしなければいけないところを、やっぱり鳥栖の方がハードワークをしていたと思います。
 
(相手は)それからボックス脇での起点作り、もしくはボックス脇からの突破の動きは非常に退場者が出てからも回数が多くて、退場者が出てからのCKの数、もちろんゴールシーンも、我々の嫌がることをやり続けた結果が0と3に勝点が変わった大きなポイントだと思っています。
 
 課題となる決定力のなかで枠内シュートがほとんどない、たぶん0だと思うんですけど。それから、ボックス近くでのアイデアがあったとしても精度が落ちてしまうラストの仕事、そういうところが上がってこない限りは点が入る気もしないです。正直、なんとかなるだろうと思ってやっていた選手も何人かいそうなので、そのメンタルケアも含めてしっかり2週間で立て直さないといけないと思っています」
 
 指揮官はゲームをそう言って振り返る。では、ピッチに立った選手の目線として、チームキャプテンの櫻内渚は、苦戦の原因をどう考えているのか。
 
「今日に関してはまとまりっていう部分で、チームとしてこうしようという明確なものというか、そうしたことをはっきりさせていなかったと思います。たぶんバラバラだったと思うし、そこがひとつのパスにしても噛み合っていない部分。そこを修正していかないと。このままだとバラバラな状態だと思うので、まずはチームとしてやろうとしていることを全員が理解して、まとまってやるべきだと思います」
 
 ボランチの田口泰士も櫻内と似たような内容を話した。
 
「チームの今の力だと思いますし、危機感を持ってやらないと苦しい。幸いにも2週間空くので、立て直したいです。チームとしてどう攻めるかのやり方が、あんまりハッキリしていなかったし、…まあ、力不足ですね。相手がひとり少なくなっても点を取れないのは、重く受け止めないといけない」
 
 櫻内と田口のコメントから察するに、チームとしてまとまらず、攻め方がハッキリしていなかったのだろう。そして、大久保嘉人の言葉を聞けば、その苦しさがいっそう浮き彫りとなる。
 
「誰が見ても点を取れそうな気はしないと思うし。一人ひとりの持っている力を30%くらいしかみんな出せていない。やりながら分かるし、窮屈そうで。ゴール前の近くにいても、慌ててしまって。そうするとなかなか点は入らない。ひとつきっかけがあれば、間違いなくこのチームは雰囲気が良くなる。きっかけが欲しいですね」
 
 次節は3月30日の鹿島戦。苦しい序盤戦となったが、インターナショナルマッチウィークで約2週間のインターバルとなる。その期間にチームとしてまとまって立て直しを図りたい。きっかけを掴めば、勝利も見えてくるはずだ。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事