【W杯 決勝プレビュー】ドイツ対アルゼンチン|「先制点」が鍵を握る

2014年07月13日 ワールドサッカーダイジェスト編集部

メッシ対ノイアーにも注目だ。

【ドイツ】
[出場停止]なし
[故障欠場]スコドラン・ムスタフィ(DF)

【アルゼンチン】
[出場停止]なし
[故障欠場]なし

決勝
ドイツ 対 アルゼンチン
16:00(日本時間14日4:00)キックオフ
マラカナン(リオデジャネイロ)
 
【見どころ】
 内容の伴った勝利を重ね、ほぼ危なげなく勝ち上がってきたのがドイツだ。ボールも人もよく動く連動性の高い攻撃、鉄壁の守護神ノイアーを中心に安定した守備、「切り札」として機能するシュールレを筆頭に充実するベンチ、精度が高くバリエーションも豊富なセットプレー、ゼロトップとワントップを自在に使い分ける戦術的柔軟性と、非の打ちどころが見当たらない。
 
 メッシ、アグエロ、ディ・マリア、イグアインの「クアトロ・ファンタスティコス」の破壊力ではなく、ボランチのマスチェラーノが牽引する粘り強い守備でここまで来たのがアルゼンチンだ。弱点と見られていた守備陣が堅牢を築き、決勝トーナメントに入ってから1点も許していない。反面、メッシがラウンド・オブ16のスイス戦以降ノーゴールと、トーンダウンしているのは気になるところだ。
 
 総合力では、ドイツに分がある。組織的な完成度が極めて高く、特定の個人の出来に左右されないパフォーマンスは、攻守に渡ってコンスタントに質が高い。そのうえ、ノイアーという独力で違いを作り出せる守護神が最後尾に構え、練習を重ねたセットプレーという「飛び道具」も持っている。
 
 アルゼンチンは、とにかく先制点は与えたくない。少なくとも、早い時間帯での失点は絶対に避けたいところだ。フランス(準々決勝)とブラジル(準決勝)は、開始10分過ぎにセットプレーからゴールを許し、相手の手の中で90分を終えるという格好になった。
 
 ともに故障明けで、ベンチスタートが濃厚なディ・マリアとアグエロという最高の切り札を最大限に活かすためにも、均衡状態を保って終盤勝負に持ち込みたい。もちろん、先行逃げ切りが理想のシナリオだ。
 
 準決勝から中4日のドイツに対し、アルゼンチンは中3日。しかも、ブラジルに7-1で圧勝したドイツはいわば余力を残し、オランダとPK戦にまでもつれる激闘を演じたアルゼンチンは消耗を強いられた。
 
 ドイツ優位は動かしがたいか。
 
 メッシ対ノイアー。現在サッカー界の最高峰に君臨するアタッカーとゴールキーパーの対決からも目が離せない。
 
【ドイツの視点】ドイツ代表番記者が決勝を展望
 
【アルゼンチンの視点】元アルゼンチン代表で「マラドーナ2世」と謳われたラトーレ氏が決勝を展望
 
◆過去の対戦成績
ドイツ
6勝5分け9敗
アルゼンチン
 
ワールドサッカーダイジェスト編集部
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事