【総体】初の全国4強ならず… 日章学園の守護神が最も悔やんだ「クーリングブレイクの直後」

2018年08月11日 松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

「2失点目もクーリングブレイクの後の失点。直後の立ち上がりに…」

2度のリードを守り切れず敗退した日章学園。小原は3失点を喫したが、好セーブでピンチを救う場面もあった。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

[インターハイ準々決勝]山梨学院3‐2日章学園/8月11日/三重交通G

 あまりにも残酷な結末だった。

 インターハイの準々決勝で山梨学院(山梨)と対戦した日章学園(宮崎)は、序盤から試合の主導権を掌握。前半終了間際に鈴木陽介(2年)のゴールで先制するまでは良かったが、後半に入って風向きが変わる。後半開始早々の1分、平松柚佑(2年)に同点弾を許してしまう。

 以降は相手のロングフィード主体の攻撃に手を焼き、押し込まれる時間帯が増えていく。そして何より痛恨だったのは、後半15分に河原淳(3年)が勝ち越し弾を決めた後の同22分。相手のエース・宮崎純真(3年)に豪快なシュートを右足で叩き込まれてしまうのだ。

 そして、後半28分に再び宮崎に強烈な一撃を左足でねじ込まれ、2度のリードを守り切れずに敗退する格好となった。

 試合後、痛恨の3失点を喫した守護神の小原司(3年)が無念の心境を吐露。「FW陣に点を取ってもらって、守備陣は前半を無失点で来ていた。後半も前の選手が点を取ってくれたのに、自分たちが守り切れずに点を取られてしまったことが本当に申し訳ない」と話し、がっくりと肩を落とした。
 
 悔やまれる試合展開となったなかで小原が敗因として挙げたのは、酷暑の影響で設けられる夏のインターハイ特有のレギュレーションだ。ベンチに戻って3分間の休息を取るクーリングブレイクである。

 日章学園が2-1とリードして迎えた後半20分過ぎにクーリングブレイクへ突入。しかし、この小休止がすべての流れを変える。前述の通り、プレー再開直後の同22分にあっさりとやられてしまったのだ。
 
「2失点目もクーリングブレイクの後の失点。直後の立ち上がりに気を付けろと言われていたけど、失点をしてしまった」
 
 小原が言うように、クーリングブレイク後の試合運びにチームが細心の注意を払っていたのは間違いない。それでも、日章学園は再開直後の入りに失敗。早稲田一男監督が「高さがないからね」と認めたように、苦手とするロングボール主体の攻撃を真正面から受け止めて失点した。
 
 試合運びに課題を残した日章学園。試合後、選手たちはうなだれ、現実を受け止め切れないような表情を見せていた。

 ただ、インターハイでは過去最高となるベスト8まで勝ち上がった経験は、必ずや今後に活きるだろう。この敗戦を糧にできれば、逞しさを増して全国の舞台に舞い戻ってくるはずだ。

取材・文●松尾祐希(サッカーダイジェストWeb編集部)

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事