韓国代表MFキ・ソンヨンらと談笑。
ベニテス監督(左)は、開幕戦に向けて武藤の起用法をどのように考えているのか? 地元紙が推測している。 (C) Getty Images
念願のニューカッスル移籍を決めた日本代表FW武藤嘉紀が、ようやくチームの全体練習に合流し、軽快な動きを披露した。
今月2日に英国での労働ビザが認可され、無事にプレミアリーグ挑戦を決めた武藤は、ビザに関しての詳細な手続きを済ませる必要があったため一時チームを離脱していた。
そして現地8日、ニューカッスルの公式ツイッターは、初めて練習に合流した武藤の様子を公開した。今シーズンからチームに加わった韓国代表MFのキ・ソンヨンやチームの柱でもあるジョンジョ・シェルビーらと談笑し、パス練習やミニゲームでは軽快な動きを披露。仕上がりが順調であることをアピールした。
今月2日に英国での労働ビザが認可され、無事にプレミアリーグ挑戦を決めた武藤は、ビザに関しての詳細な手続きを済ませる必要があったため一時チームを離脱していた。
そして現地8日、ニューカッスルの公式ツイッターは、初めて練習に合流した武藤の様子を公開した。今シーズンからチームに加わった韓国代表MFのキ・ソンヨンやチームの柱でもあるジョンジョ・シェルビーらと談笑し、パス練習やミニゲームでは軽快な動きを披露。仕上がりが順調であることをアピールした。
動画が添付されたツイートには、ニューカッスル・ファンから「ムトウは英語を話せるの?」や「順調そうだな」といったコメントが寄せられたが、地元紙『Evening Chronicle』によれば、チームの監督であるラファエル・ベニテスは、8月11日に本拠地で迎えるトッテナムとのプレミアリーグ開幕戦に、武藤を出場させるつもりで準備を進めているという。
同紙は武藤の開幕戦出場の可能性について次のように綴っている。
「先週末に行なわれたアウクスブルクとの練習試合の時点で、ムトウはすでに出場できる状態にあったが、ビザに関しての処理が終わっていなかったために出ることができなかった。
しかし、全体練習に合流したいま、フィットネスの面で大きな問題は見られない。問題があるとすれば、やはり周囲との連携面であり、トッテナム戦を前にベニテスはそれを見定めている段階だ。その判断次第で、ムトウが先発なのか、ベンチに座るのかが決まる」
はたして、地元紙の見立て通り、プレミアリーグ開幕戦で武藤に出番は回ってくるのか? 知将ベニテスの決断に注目が集まる。