「正直、全く違うことを予想していた」コロンビア指揮官が明かした采配の苦悩【ロシアW杯】

2018年06月20日 サッカーダイジェスト編集部

「重要な選手を早々に失って非常にタフな状況に追い込まれた」

コロンビアのペケルマン監督が日本戦を振り返った。(C)Getty Images

[ロシアW杯グループH] 日本2-1コロンビア/6月19日/モルドビア・アレーナ(サランスク)

 まさか、日本に土をつけられると思ってはいなかっただろう。

 ワールドカップの初戦、コロンビアは日本に1-2で黒星を喫した。試合後、ホセ・ペケルマン監督は「正直、まったく違うことを予想していた。初戦は勝ちたいとね」と悔しさを露わにしている。
 
 たしかに、想定外の展開だった。開始早々の3分、相手のシュートをカルロス・サンチェスがハンドで阻止し、PKを与えてしまう。C・サンチェスは退場になり、先制ゴールも許した。
 
「重要な選手を早々に失って非常にタフな状況に追い込まれた。我々はよく盛り返したと思うが、きちんと控えの選手も準備していた日本に対し、ポゼッションを回復させるのはとても難しかった」と指揮官が振り返るように、立ち上がりの失点と退場がゲームプランを狂わせたのは明白だった。
 その後は39分にキンテーロの直接FKで追いつくも、73分に勝ち越し弾を与えて、そのまま日本に逃げ切られた。ドリブラーのクアドラードなどを交代させ、ハメスやバッカなどのアタッカーを投入したペケルマン監督の采配は実らなかった。
 
「我々には変化が必要だったから、前半終了間際にクアドラードを下げた。そこまではとても合理的にいっていた。ただ、キンテーロが疲労を溜めるようになり、イスキエルドやファルカオへのパスが供給されなくなった。私が投入した選手を見れば、守りには出ていなかったと分かると思う。ハメスとバッカを入れて試合を動かすことを模索したが、理想的な形を見出せなかった」
 
 仮にハメスが万全の状態であったなら、彼をスタメンで起用していただろう。また、退場者が出なければ、クアドラードを下げる必要もなかったはずだ。
 
 コロンビアの指揮官の言葉からは、いくつかの"予想外"が番狂わせを生み出したと感じさせた。
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事