【日本代表】西野朗監督はガーナ戦をどう評価したのか?「トライはたくさんできたが…」

2018年05月30日 サッカーダイジェスト編集部

「時間とともに機能しているところもありました」

ガーナ戦は0-2で敗戦。初陣での黒星で西野監督は様々なテストをした。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

[国際親善試合]日本0-2ガーナ/5月30日/日産ス
 
 5月30日、国際親善試合の日本代表対ガーナ代表が日産スタジアムで行なわれ、日本が0-2の黒星を喫した。
 
 日本は序盤に先制ゴールを許してしまう。9分、ペナルティエリア外でFKを与えると、アトレティコ・マドリーに所属するトーマス・パーティーに直接叩き込まれた。
 
 さらに1点ビハインドで迎えた後半にも、立ち上がりに失点。51分、カウンターから抜け出した相手FWをGKの川島永嗣がペナルティエリア内で倒してPKを献上し、これをエマニュエル・ボアテングに決められた。
 
 ゲームはそのまま0-2でタイムアップ。西野朗監督は試合後、ロシア・ワールドカップ前の最後の国内での試合に敗れ、悔しさを露わにした。

「非常にトライはたくさんできましたけど、結果を出すことが大前提なので、それが出なかった。(12月のE-1選手権以来の)長い間、国内で試合をやっていませんでしたから、ワールドカップ前にぜひ良い試合をというなかでトライはしましたけど、結果は残念です」
 指揮官の言う「トライ」とは、ハリルホジッチ体制下の4-3-3から3-4-2-1へシステムチェンジしたことも含まれる。3バックは中央に長谷部誠、右に吉田麻也、左に槙野智章を起用。ダブルボランチは大島僚太と山口蛍、ウイングバックは右に原口元気、左に長友佑都を並べ、2シャドーは左に宇佐美貴史、右に本田圭佑で1トップに大迫勇也を置いた。
 
 指揮官は新フォーメーションの手応えを次のように語った。
「時間とともに機能しているところもありました。選手を入れ替えながら、コンビネーションも確認しながらでしたけど、決定機も何本かありました。(だけど)リズムがなかなかとり切れなかったし、序盤は入り方がスムーズではなかったと思います」
 
 新布陣のテストだけでなく、約7か月ぶりに代表のピッチに立った香川真司を筆頭に、「かなりゲームが遠ざかっているメンバーのチェックもできた」。果たして新システムや選手のコンディションは、西野監督の目にどう映ったのか。ロシア・ワールドカップ23人のメンバーは明日16時に発表される。

【PHOTO】日本×ガーナ戦の美女サポーターたち
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事