マンU、12年連続の偉大な記録がついにストップ

2017年12月08日 ワールドサッカーダイジェスト編集部

TV中継なしは05年のエクセター戦以来。

FAカップのTV中継からマンチェスター・Uが姿を消すことに。(C) Getty Images

 マンチェスター・ユナイテッドの偉大な記録に、ついに終止符が打たれることになった。
 
 英TV局の『BBC』と『BTスポーツ』は、年明け1月5~8日に行なわれるFAカップ3回戦の中継カードから、マンチェスター・U対ダービー・カウンティ(実質2部)の試合を外すことを決定。マンチェスター・Uが戦うFAカップの試合は、2005年から12年間、58試合連続で中継されていたが、その記録が途切れることになった。
 
 マンチェスター・UのFAカップがTV中継されなかった最後の試合は、05年1月の3回戦、スコアレスドローに終わったエクセター戦で、TV中継なしはそれ以来となる。
 
 BBCとBTスポーツがTV中継する3回戦の対戦カードは、マージーサイド・ダービーとなった1月5日のリバプール対エバートンを皮切りに、6日がレスター対フリートウッドとヘレフォードの勝者、ノーリッジ対チェルシー、7日がシュリュースベリー対ウェストハム、ノッティンガム・フォレスト対アーセナル(前回王者)、8日がブライトン対クリスタル・パレスの全6試合。
 
 ちなみに、ブライトン対クリスタル・パレス戦では、イングランドで初めてビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が使われる。
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事