【セルジオ越後】後半の1点は慰めにもならない。力負けの完敗を真摯に受け止めるべきだ

2017年11月11日 サッカーダイジェストWeb編集部

ハリルホジッチ監督は、オーストラリア戦のような戦いをイメージしていたんだろうが…。

前半に3点を奪ったブラジルは、選手を入れ替えながら、"流して"試合を終わらせた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

[親善試合]日本1-3ブラジル/11月10日/リール(フランス)

【欧州遠征PHOTO】日本対ブラジル戦に駆けつけた、熱いサポーターたちを激写!

【日本代表PHOTO】前半だけで3失点...後半に槙野が1点を返すもブラジルに完敗

 力の差がハッキリと出たね。ブラジルと対戦した日本は、前半だけで3点を奪われ、1-3の惨敗を喫した。ハリルホジッチ監督が「10回やったら1回は勝てるかもしれない」と言っていたけど、その1回は来なかったんだ。ボールの運び方、カウンターの迫力、展開力といった、あらゆる面で日本とブラジルには大きな開きがあったよ。
 
 個々のパフォーマンスを見ても、アピールできた選手はいなかったんじゃないかな。久保も伸びているようには見えなかったし、原口の状態も良くなかった。大迫も起点になれていなかったよね。ポジティブな要素は槙野のゴールくらい。這い上がって来る選手が誰もいなかったのは、ハリルホジッチ監督もがっかりしたはずだ。
 
 とはいえ、戦い方にも問題はあったよ。ハリルホジッチ監督は、2-0で勝ったオーストラリア戦のようなサッカーを思い描いていたんだろう。みんなで守ってカウンターという戦い方だ。でも、完全に失敗した。ユニホームの色は似ているけど、ブラジルはオーストラリアとは違うからね。
 
 吉田が1点目のPKを与えたシーンは、あんなに引っ張るなと言いたいし、レフェリーが見えなかったのが不思議なくらいだ。ふたつ目のPKのシーンでも、日本の守備はスピードに翻弄されて完全に相手を倒していた。混乱が収まらないまま食らった3失点目は、大人と高校生のような違いを感じたよ。ただ、これが現実。高い個人で打開してくるチームに、日本は弱いんだ。
 
「思ったよりも失点しなかった」とか「後半は対等にできた」など、無理に収穫を作れば、いくらでも出てくる。けど、そんなのはナンセンスだ。ブラジルは3点を取ってから流していた。追加点を狙いに来ていなかったからね。ボールを回して日本の消耗を誘っていたのは、誰の目にも明らかでしょ? 前半と後半では、カウンターのスピードがまったく違ったよね。あれが強いチームのやり方。3-0になっているのに、0-0のような試合はしないんだ。
 
 だから、後半が良かったとか、後半に1点取ったとかいうのは、慰めにもならない。それよりも、日本がプレスをかけてもほとんどボールを奪えなかった事実を嘆くべきだろう。

次ページ今の日本は、勝って自信をつけるより、負けから学ぶことのほうが多い。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事