【磐田】3年ぶり復帰の山田大記。決断までの真相と名波監督の期待度

2017年09月16日 サッカーダイジェストWeb編集部

早ければ17日の浦和戦で出場の可能性も。

2014年以来、3シーズンぶりの磐田復帰を果たした山田は、17日の浦和戦での出場も見込まれる。(C) SOCCER DIGEST

 3年ぶりに磐田に復帰した山田大記が、着実にコンディションを上げている。「できれば浦和戦(9月17日)に間に合わせておきたい」と語っていたが、調整は順調だ。
 
 やや手間取っていた選手登録も、同12日に無事完了。翌日の練習後、名波監督は「ギリギリだったが(浦和戦に登録が)間に合ってよかった。コンディション的にすぐに先発起用は難しい。まずはサブで、徐々に(出場)時間を伸ばしていくことになるだろう」と語った。
 
 その言葉通り、当分はジョーカー的な存在となるが、FW、2列目、サイドハーフ、そしてドイツで新境地を見せたボランチと、多くのポジションをこなせることに加えて、「ピッチに変化を起こせる選手」と指揮官が評するMFは、終盤戦に向けて最強のカードと言える。レギュラー選手の状況と山田の体調次第だが、早ければ浦和戦、20日の天皇杯でのベンチ入り、出場もあるかもしれない。
 
チーム練習に合流したのは8月31日。3日後のFCマルヤス岡崎との練習試合に、山田は志願をして中村俊が務めている右のシャドウで後半45分間プレー。松浦のゴールを絶妙のスルーパスでアシストし、さらに自陣深くでのボール奪取からゴールの起点になるなど、3得点に絡んだ。
 
 ボールタッチ数は20回ほどに止まったが、それは「久しぶり(の試合)だったから、ここでスプリントして裏に抜ければチャンスになるところでも、今日はやめておこうとセーブしていた」ためでもある。山田にとっては、3年間在籍したドイツ2部カールスルーエを退団して以来、約3か月ぶりの実戦。試合前には松浦から「(山田は)試合になると頑張っちゃうタイプだから無理して怪我をしないように」とアドバイスをされた。しかし、巧みなポジショニングや、パス精度など、ここぞというところでは好パフォーマンスを披露。前『10番』の復帰戦を見ようと訪れた750人の観客を沸かせた。
 
 主にトップ下でプレーをし、ゴールも決めた1週間後の静岡産業大との練習試合では、セーブをせずに「現時点で自分が持っている力を100%近く出しながらやろうと意識して」プレーし、フル出場。試合勘についても「まあまあ出来た。一緒にやっていた松(浦)や(上田)康太だけではなく、(中村)俊さんや(川辺)駿も、僕が何をしたいか察してくれるのでやりやすい」と上々の手応えを得た。
 
 欧州での移籍先を探していた6月に、1週間磐田の練習に参加、現チームのサッカーを体感した。その後、澤登正朗(元清水)が監督、山西尊裕(元磐田)がコーチを務める常葉大学浜松の練習に通い、移籍先を探りながらコンディション維持に努めてきたことも、「思ったよりも早い」という順調な仕上がりに奏効した。
 
「試合をしていかないと上がっていかない部分があるし、公式戦では相手のプレッシャーのスピードが全然違ってくる。そこは試合に出ながら掴んでいかなければいけないけど、怪我もないし、試合出場に不安はない」と山田。Jリーグ復帰を、自身も「楽しみ」にしている。
 

次ページ「簡単には復帰したくない」とい想いも強かった。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事