呂比須監督が会見で明かした新潟との浅からぬ”縁”。チームについては「集中力に問題があるのでは」と指摘

2017年05月16日 大中祐二

「反町さんが監督をしている時にはオファーもいただいた」

呂比須監督は会見で「新しいチャンスをいただいて光栄」と語った。写真:大中祐二

 縁が、このタイミングで地球の裏側から彼を呼び寄せた。
 
 15日、聖籠町のクラブハウスで行なわれた就任会見で、元日本代表FWの呂比須ワグナー新監督は、「新しいチャンスをいただいて光栄。ブラジルに戻って、ブラジルで(指導者として)頑張ってきて、これからも頑張るつもりだったが、チャンスも待っていた。フロント、スタッフ、選手、サポーターがまとまれば、結果は付いてくる。ベストを尽くして、みなさんに喜んでいただきたい」と日本語で挨拶した。
 
 会見で新監督が明らかにした新潟の"引力"。それは現役時代にさかのぼる。「選手の頃から、反町さんと仲が良くて、実際、新潟の監督をしている時にはオファーもいただいた。ただ膝が悪くて、自分はそこで現役を引退したのだけれど」。
 
 新潟をJ1へ引き上げた反町康治監督(現・松本監督)とは、1997年シーズン、ベルマーレ平塚でチームメートという間柄だ。呂比須監督は2002年限りで現役を引退したが、当時の新潟は反町監督のもと、J1昇格の機運が一気に加速していた頃だ。
 
 さらに「奥さんの親戚が新潟にいることもあって、ずっと注目していたし、応援もしていた」。意中のクラブからのオファーは、まさに願ってもないものだったろう。
 
 だが、バトンを受け取る状況は極めて厳しい。三浦文丈監督を新たに迎えてスタートした今季、アルビレックス新潟は大きな危機に直面している。11節終了時点で1勝2分8敗の勝点5で、最下位に沈む。
 
 10節を終えた段階で、クラブは三浦監督の休養を発表。片渕浩一郎コーチが暫定的に指揮を執ったルヴァンカップのC大阪戦(0-1)の翌日、11日に三浦監督の辞任と呂比須監督と、サンドロコーチの就任内定を発表した。
 
 現状打破へ。タフなミッションは、初代監督のオランダ人フランツ・ファン・バルコム氏(前身のアルビレオ新潟時代の1994年から1997年まで指揮)以来となる外国出身監督に託された。
 
 会見に同席した中野幸夫社長は、その理由を次のように説明した。
 
「今、チームが置かれている位置、現状を理解してくれること。監督としての経験。今、チームにいる選手の良さを最大限に引き出すこと」

次ページ堅守と速いカウンターを取り戻すために、システム変更も視野に。

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事