【クラブW杯】追い込まれたマドリーを救ったジダン監督の采配

2016年12月19日 サッカーダイジェストWeb編集部

チームの攻撃を活性化させ、後の同点、勝ち越しに結び付いた。

監督として3つ目のタイトルを手にしたジダン。その手腕についてはまだ賛否両論あるが、指揮官として成長を続けているのは間違いない。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

[クラブW杯決勝]レアル・マドリー4-2鹿島アントラーズ/2016年12月18日/横浜国際総合競技場

 鹿島アントラーズを下して5度目の世界制覇を果たしたレアル・マドリー。下馬評では圧倒的有利と見られており、順当な結果だったと言えるが、内容的には決して楽なものではなかった。
 
 特に52分に柴崎の2点目を食らった際には嫌な空気が漂ったが、ここでジダン監督が見せたひとつの采配が、その後の試合の流れを変えたと、スペインのスポーツ紙『アス』の電子版は分析している。
 
 逆転を許した直後、ジダン監督はマルセロを呼び寄せ、フォーメーションの変更を指示。アンカーのカゼミーロをCBに移してS・ラモス、ヴァランヌとの3バックを形成させ、マルセロに、より攻撃的なプレーを促したのだ。
 
 これにより、マルセロはより頻繁に鹿島陣内で積極的に仕掛けていくようになり、多くのパスやクロス、シュートを放つことでマドリーの左サイドからの攻撃を活性化させ、これがチーム全体を勢い付けて、後の同点、勝ち越しに結び付いていったということだ。
 
 その後も危険なシーンは幾度も迎えたものの、鹿島にゴールを与えることなく、勝利を奪ったということで、結果的にフォーメーションの変更はジダン監督の英断だったと見ている。
 
 殊勲の指揮官は「苦しめられるのは覚悟していた。鹿島のようなよく走る相手に勝てたことは嬉しい」と、試合を振り返った。
 
 また、幾つか不安定なプレーがあったものの、CB移行後は鹿島のゴールを許さなかったカゼミーロは「2失点は油断ではない。相手は(南米王者の)アトレティコ・ナシオナルに勝ったチーム。難しい試合になることは分かっていた」と語っている。
 
 続けて彼は、「まだ戦いは残っている」と、今シーズンのリーガ・エスパニョーラ、コパ・デル・レイ、そしてチャンピオンズ・リーグと、全てのタイトルの獲得に意欲を見せた。
 
 マルセロは自身のツイッターで、「パーフェクトな1日」と投稿している。

【クラブW杯決勝PHOTO】鹿島が大健闘! マドリー、延長戦を制して世界一に!!

【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事