【クラブW杯】敵も味方につけた!? 鹿島サポーターが変えたスタジアムの雰囲気

2016年12月19日 サッカーダイジェスト編集部

「相手がやりづらい雰囲気を作ってくれたサポーターに感謝したい」。

鹿島サポーターの熱のこもった応援が、いつしかスタジアムの雰囲気を変えた。写真:徳原隆元

[クラブW杯決勝]レアル・マドリー4-2鹿島アントラーズ/2016年12月18日/横浜国際総合競技場

 クラブワールドカップ決勝が行なわれた12月18日は、鹿島サポーターにとっても特別な1日となった。世界一に輝いたのはレアル・マドリーだったが、世界一幸福だったのはこの日を迎えられた鹿島サポーターだったかもしれない。
 
 試合中、ゴール裏の一画を埋めたサポーターは、曽ケ端のビッグセーブ、昌子や永木の身体を張った守備に拍手や声援を送り続けた。そして44分に柴崎のゴールが決まった瞬間、総立ちになって歓喜。後半に入り、一時逆転する2ゴール目が決まると、レアル・マドリーのユニホームを着て応援していた観客までも一緒に立ち上がり、背番号10の活躍を称えていた。
 
 さらに3位決定戦に臨んだアトレティコ・ナシオナル、クラブ・アメリカの両サポーターも、南米仕様の鹿島の応援に"参戦"。いつしかゴール裏のみならずスタンドの広い範囲で、「鹿島、勝て」という雰囲気を作り出していた。
 
 しかし結局2-4で敗れ、「世界2位」に終わった。鹿島のユニホームを着た大半のサポーターが健闘を称えるなか、悔しさを滲ませる姿も見られた。
 
 背中に声援を受けてプレーしたCBのた昌子源は、レアル・マドリー相手に通用した部分もあるのでは? と聞かれるとこう答えた。
 
「いえ、俺は別になにも(通用)したとは思っていないです。相手のコンディションやいろんなことが重なり、僕らにアドバンテージがあったと思います」
 
 そして、鹿島サポーターが作り出した「雰囲気」について語った。
 
「Jリーグとは雰囲気が異なり、今日はレアルファンのほうが多かった。でも、(柴崎)岳がゴールを決めたあたりから、鹿島の応援が周りを巻き込んでいったのを感じました。鹿島のサポーターがそういった、相手がやりづらい雰囲気を作ってくれました。力をくれたサポーターには、感謝したいです」
 
 選手とサポーター、まさに一体となって臨んだ世界一への挑戦。その興奮の余熱は、24日に再開する天皇杯(準々決勝:鹿島は広島と対戦)へとつながっていく。

【クラブW杯決勝PHOTO】鹿島が大健闘! マドリー、延長戦を制して世界一に!!

【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事