「7位や8位から22位までは、そんなに変わらない」。強い危機感を覚えるからこそ、来年は「良い試合をやったら、必ず勝つ、勝ち切る」と誓う。
今季の個人成績は20試合・2得点。当然、本人にとっては不満足な出来のはず。さらなる高みを目指して、カズは早くも走り出している。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)
横浜FCの2016シーズンが終わった。順位は8位。プレーオフ進出には「勝点6」が足りず、最終戦のアウェー松本戦は2-3の逆転負けだった。
この試合にベンチ入りしたカズだったが、出場のチャンスはなかった。
「(最終戦は)結果を出せず、自分も出番がなくて、悔しかったし、残念。チームとしては、先制したけど逆転されて、でも、この雰囲気の中で追いついた。
こっちが主導権を握れるはずの試合を、それでも落としてしまう。やっぱり、弱さかなと思いますし、こういう試合を勝ち切らないと、上にはいけない」
松本戦の内容は、そこまで悪くなかった。たしかに3失点はしたが、組織的でアグレッシブな守備は相手を十分に苦しめていたし、カズが言うように、先制し、逆転されても追いつく粘りを見せた。しかし……。
「他がどうこうじゃないけど、真ん中より下にいるチームは、内容が良くても、結果を見ると勝っていないチームがやっぱり多い。ある意味、"善戦"は下のチームでもできること。
そういう試合で勝ち切れなかったことが、今年、うちがプレーオフに行けなかった原因だと思う。その紙一重のところを、個人個人がしっかり考えて、明日からやらないといけない」
勝負の厳しさを誰よりも知っている。いくら、ひと桁の順位でフィニッシュできても、むしろ危機感を強く覚えている。
「去年、7位だった北九州が、今年は22位。最下位ですよね。自分が感じているのは、7位や8位から22位までは、そんなに変わらないというか、どこでどうなるか分からない力の差だと思う。
油断して、自分たちが何も感じないでいたら、来年はそういう立場になるかもしれないし、今年そうなっていてもおかしくはなかったと思う。厳しい世界で、本当にみんなが上に行きたいなら、いろんなこと、メンタルもそうだし、技術もそうだし、もうひとつふたつ、レベルを上げていかないと」
今の横浜FCの課題は理解している。来季、どう戦うべきかも分かっている。
「良い試合をやったら、必ず勝つ、勝ち切る。『惜しかったね』はどのチームでもできること。そこの違い」
カズの2016シーズンも終わった。だからこそ、早くも次のスタートを切ろうとしているのだろう。試合終了直後、松本の反町監督から現役続行の意思を確認され、「やります」と即答した49歳は、こともなげに言う。
「明日もまた朝から練習がありますから。頑張ります」
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
【松本3-2横浜FC】松本が勝利するも、3位で最終戦を終えJ2プレーオフ進出へ!
この試合にベンチ入りしたカズだったが、出場のチャンスはなかった。
「(最終戦は)結果を出せず、自分も出番がなくて、悔しかったし、残念。チームとしては、先制したけど逆転されて、でも、この雰囲気の中で追いついた。
こっちが主導権を握れるはずの試合を、それでも落としてしまう。やっぱり、弱さかなと思いますし、こういう試合を勝ち切らないと、上にはいけない」
松本戦の内容は、そこまで悪くなかった。たしかに3失点はしたが、組織的でアグレッシブな守備は相手を十分に苦しめていたし、カズが言うように、先制し、逆転されても追いつく粘りを見せた。しかし……。
「他がどうこうじゃないけど、真ん中より下にいるチームは、内容が良くても、結果を見ると勝っていないチームがやっぱり多い。ある意味、"善戦"は下のチームでもできること。
そういう試合で勝ち切れなかったことが、今年、うちがプレーオフに行けなかった原因だと思う。その紙一重のところを、個人個人がしっかり考えて、明日からやらないといけない」
勝負の厳しさを誰よりも知っている。いくら、ひと桁の順位でフィニッシュできても、むしろ危機感を強く覚えている。
「去年、7位だった北九州が、今年は22位。最下位ですよね。自分が感じているのは、7位や8位から22位までは、そんなに変わらないというか、どこでどうなるか分からない力の差だと思う。
油断して、自分たちが何も感じないでいたら、来年はそういう立場になるかもしれないし、今年そうなっていてもおかしくはなかったと思う。厳しい世界で、本当にみんなが上に行きたいなら、いろんなこと、メンタルもそうだし、技術もそうだし、もうひとつふたつ、レベルを上げていかないと」
今の横浜FCの課題は理解している。来季、どう戦うべきかも分かっている。
「良い試合をやったら、必ず勝つ、勝ち切る。『惜しかったね』はどのチームでもできること。そこの違い」
カズの2016シーズンも終わった。だからこそ、早くも次のスタートを切ろうとしているのだろう。試合終了直後、松本の反町監督から現役続行の意思を確認され、「やります」と即答した49歳は、こともなげに言う。
「明日もまた朝から練習がありますから。頑張ります」
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
【松本3-2横浜FC】松本が勝利するも、3位で最終戦を終えJ2プレーオフ進出へ!