準決勝は来年3月26日、決勝は31日に開催
3大会続けてプレーオフを戦うイタリア。(C)Getty Images
現地11月20日、スイスのチューリッヒにあるFIFA本部で、2026年北中米ワールドカップの欧州プレーオフ抽選会が開催された。
今回のプレーオフは、欧州予選で各組2位になったスロバキア、コソボ、デンマーク、ウクライナ、トルコ、アイルランド、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、イタリア、ウェールズ、アルバニア、チェコの12か国と、UEFAネーションズリーグ(NL)の成績上位4か国に入ったルーマニア、スウェーデン、北アイルランド、北マケドニアの計16チームで争われる。
4つのグループに分かれてトーナメント方式(準決勝、決勝といずれも一発勝負)で戦い、それぞれ勝ち上がった4か国が本大会の出場権を獲得する。
欧州プレーオフのポット分けは以下の通り。
ポット1/イタリア、デンマーク、トルコ、ウクライナ
ポット2/ポーランド、ウェールズ、チェコ、スロバキア
ポット3/アイルランド、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ
ポット4/ルーマニア、スウェーデン、北マケドニア、北アイルランド
今回のプレーオフは、欧州予選で各組2位になったスロバキア、コソボ、デンマーク、ウクライナ、トルコ、アイルランド、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、イタリア、ウェールズ、アルバニア、チェコの12か国と、UEFAネーションズリーグ(NL)の成績上位4か国に入ったルーマニア、スウェーデン、北アイルランド、北マケドニアの計16チームで争われる。
4つのグループに分かれてトーナメント方式(準決勝、決勝といずれも一発勝負)で戦い、それぞれ勝ち上がった4か国が本大会の出場権を獲得する。
欧州プレーオフのポット分けは以下の通り。
ポット1/イタリア、デンマーク、トルコ、ウクライナ
ポット2/ポーランド、ウェールズ、チェコ、スロバキア
ポット3/アイルランド、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ
ポット4/ルーマニア、スウェーデン、北マケドニア、北アイルランド
そして抽選の結果、3大会続けてプレーオフを戦う注目のイタリアはパスAに入り、準決勝で北アイルランドと激突。決勝に進めばウェールズとボスニア・ヘルツェゴビナの勝者と相まみえる。
過去2大会のプレーオフではスウェーデン(18年大会)と北マケドニア(22年大会)に敗れているなか、その"悪夢の相手"との対戦を避けた。
そのほか、パスBの"NL枠"スウェーデンは準決勝でウクライナと対戦。パスCのトルコはルーマニア、パスDのデンマークは北マケドニアとそれぞれ戦う。
組み合わせは以下の通り。
パスA
・準決勝
イタリアvs北アイルランド
ウェールズvsボスニア・ヘルツェゴビナ
パスB
・準決勝
ウクライナvsスウェーデン
ポーランドvsアルバニア
パスC
・準決勝
トルコvsルーマニア
スロバキアvsコソボ
パスD
準決勝
デンマークvs北マケドニア
チェコvsアイルランド
準決勝は来年の3月26日、決勝は31日に行なわれる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!"アジア2位"が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!
過去2大会のプレーオフではスウェーデン(18年大会)と北マケドニア(22年大会)に敗れているなか、その"悪夢の相手"との対戦を避けた。
そのほか、パスBの"NL枠"スウェーデンは準決勝でウクライナと対戦。パスCのトルコはルーマニア、パスDのデンマークは北マケドニアとそれぞれ戦う。
組み合わせは以下の通り。
パスA
・準決勝
イタリアvs北アイルランド
ウェールズvsボスニア・ヘルツェゴビナ
パスB
・準決勝
ウクライナvsスウェーデン
ポーランドvsアルバニア
パスC
・準決勝
トルコvsルーマニア
スロバキアvsコソボ
パスD
準決勝
デンマークvs北マケドニア
チェコvsアイルランド
準決勝は来年の3月26日、決勝は31日に行なわれる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!"アジア2位"が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯"本大会用ユニホーム"を一挙公開!