「アンチェロッティ監督はチームを固定し始めるのか」ブラジル代表のギマランイスが母国メディアの質問に独自見解「我々選手としては早くレギュラーを決めたいが…」

2025年10月13日 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

「東京には良い思い出がある」

日本戦の前日会見に応じたブルーノ・ギマランイス。写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

 2025年10月13日、ブラジル代表のブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル)が日本戦の前日会見に対応した。ブラジルはこれまで日本を相手に11勝2敗と不敗を続けている。過去の対戦成績について聞かれたギマランイスは次のように答えた。

「この記録はこのまま続けさせてもらう。日本には素晴らしい選手がいて、スペースを与えず、我々が試合をコントロールしたい。韓国戦と同様の内容にしたいです」

 気になるスタメンはどうなるか。「アンチェロッティ監督はメンバーを固定し始めるのか」とのブラジルメディアの質問について、ギマランイスは独自の見解を示した。

「アンチェロッティ監督は傾向としてはグループを固めているので、完全に閉じられているわけではない。今11人のレギュラーを決めるとしても、ワールドカップでは怪我やサスペンションもあるので、ひとつの集団を作るために今後もテストをしていく。我々選手としては早くレギュラーを決めてチームワークを高めていきたいが、他の思惑もある」
 
 また、同選手は自身の調子について「良い状態にある」と自信を見せた。

「東京五輪で金メダルを獲得していますから、東京には良い思い出がある。ワールドカップに向けて最大限活躍したい」

 ちなみに、ブラジルメディア『globo』が報じた日本戦の予想スタメンは以下のとおり。5−0と圧倒した韓国戦と同じく、主力選手を多数起用しそうだ。

GK
ウーゴ・ソウザ(コリンチャンス/ブラジル)

DF
ヴィティーニョ(ボタフォゴ/ブラジル)
エデル・ミリトン(レアル・マドリー/スペイン)
ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド)
ドウグラス・サントス(ゼニト/ロシア)

MF
カゼミーロ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル/イングランド)

FW
エステバン(チェルシー/イングランド)
マテウス・クーニャ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ロドリゴ(レアル・マドリー/スペイン)
ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン)

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
 
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【画像】日本代表のパラグアイ戦出場17選手&監督の寸評・採点を一挙紹介!6人が5点台の厳しい評価。最高点は圧倒的な存在感を発揮したボランチ

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事