「何回見ても鳥肌立つ」鹿島公式が公開した“覚えておくべき3戦”にファン歓喜!「純粋にかっこいい」

2025年09月10日 サッカーダイジェスト編集部

L・セアラの驚愕弾に松村の劇的ゴールも

L・セアラ(写真)がホーム柏戦で決めた圧巻のロング弾が「メルカリスタジアム」に名称が変わって最初のゴールとなった。写真:永島裕基

 鹿島アントラーズがクラブの公式YouTubeチャンネルで公開した動画が「何回見ても鳥肌が立つ」「純粋にかっこいい」と反響を呼んでいる。

 鹿島は、今季から「よくわかる」シリーズとしてショート動画を作成。その第5弾で、9月6日に「覚えておくべき3戦」がアップロードされた。

 ピックアップされたのは、7月20日の24節・柏戦(3-2)、4月20日の11節・岡山戦(2-1)、5月11日の16節・川崎戦(2-1)の3試合だ。

 各試合で、手に汗握るゴールシーンが盛りだくさん。柏戦では、レオ・セアラがセンターサークル付近から決めたロングシュートや、植田直通の豪快なヘディングシュート、そしてアディショナルタイムの松村優太の決勝点。岡山戦では、チャヴリッチとターレス・ブレーネルの初ゴール、川崎戦では舩橋佑の切り返しからのゴラッソに、田川亨介の逆転弾が取り上げられている。

 さらに、試合以外の"裏話"も。今季から柏に移籍した垣田裕暉と鈴木優磨が韓国旅行に行ったエピソードなどが収録されている。
 
 この動画のコメント欄やクラブのSNSには、以下のような声が寄せられた。

「映像で何回見ても鳥肌立つ川崎戦」
「ここまでの今期の3戦選べと言われたらさすがにこの3戦になっちゃうな」
「これは純粋にかっこいい」
「3試合とも接戦だったけどよく勝ったと思う」
「滾る~~~!!!」
「なんだただの神動画じゃん」
「オフィシャルからこういった動画が出るのはありがたい」

 また、ナレーターは「水曜日のダウンタウン」などでもお馴染みの服部潤さんが務めており、「つか服部さん使うってなんて豪華な・・・」など好評で、リッチな仕上がりにファンの満足度も高いようだ。

 ラスト10試合となったJ1の戦いに向け、サポーターの士気もさらに上がったようだ。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【動画】鹿島公式が公開「覚えておくべき3戦」

【記事】「俺はまだまだここからっす!」町田浩樹の決意が大反響。Jデビュー2戦目でも前十字靭帯断裂「あの怪我があったからブンデス、日本代表まで辿り着いた」
 

次ページ【動画】鹿島公式が公開「覚えておくべき3戦」

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事