リバプール、バイエルンより上!欧州5大リーグで今年最も勝点を稼いでいるクラブは? かつて奇跡を呼んだ73歳が革命を起こす

2025年03月11日 サッカーダイジェストWeb編集部

“修理屋”の異名に相応しい修正力を発揮

各リーグで首位を走る(右上から時計回りに)バルセロナ、バイエルン、パリSG、リバプール。(C)Getty Images

 かつてレスターを奇跡のプレミアリーグ制覇に導いた73歳が、イタリアの古豪で"革命"を起こしている。

 中田英寿氏らを擁した2000-01シーズン以降、セリエA制覇から遠ざかっているローマは今季、開幕直後にクラブレジェンドでもあるダニエレ・デ・ロッシ監督を成績不振で解任。新たにイバン・ユリッチを指揮官に迎え、再出発したが、そのユリッチ体制も約2か月であっさり終焉した。

 近年稀に見るドタバタ劇となったものの、11月中旬に"修理屋"の異名を持つクラウディオ・ラニエリ監督が再登板してからは、徐々に成績が向上。特に2025年に入ってからは無類の強さを見せつけており、セリエA10試合で8勝2分と負けなしだ。
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 地元メディア『SIAMO LA ROMA』によれば、2025年に稼いだ勝点26は、欧州5大リーグで最多の数字であるようだ。

「ラニエリは控えめに言っても恐ろしい状況にあるチームを受け入れる決断をし、現時点では敗北という言葉の意味を知らない無敵の状態をゆっくりと作り上げた。実際、(パウロ・)ディバラと彼のチームメイトは2025年のセリエAで一度も負けず、26ポイントを獲得したため、ヨーロッパの5大リーグで最も勝点を稼いだチームとなった」

 絶好調とはいえ、前半戦のつまずきが響き、セリエA首位を走るインテルとの差は15ポイントある。今季のスクデット獲得は難しいが、来季以降に大きな可能性を感じさせるチーム状況だ。

 ちなみに、現在欧州5大リーグで首位のチームが、2025年に獲得した勝点は以下の通り。

パリSG:25(8勝1分/計9試合)
バイエルン:25(8勝1分1敗/計10試合)
リバプール:25(7勝4分/計11試合)
インテル:21(6勝3分1敗/計10試合)
バルセロナ:19(6勝1分/計7試合)

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウは陰の英雄だ」躍動した遠藤航にリバプールサポがチャントで喝采!同僚DFに促された32歳の振る舞いに現地注目「どれだけ感謝されているか」

【記事】日本代表メンバー27人はこうなる!"緊急事態"のFW陣は総入れ替えと予測。ドイツトリオが待望の最終予選初招集か。町田の状態次第では…

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの"元恋人&パートナー"たちを年代順に一挙公開!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事