柏――0-3で完敗した昨季の経験を生かせるか。
故障者/柏=山中、大津、大谷、今井、手塚 湘南=なし
出場停止/柏=なし 湘南=なし
柏レイソル
1stステージ成績(16節終了時):7位 勝点23 6勝5分5敗 19得点・20失点
【最新チーム事情】
●19日に行なわれた東洋大との練習試合は1−0で勝利。
●22日、クリスティアーノの完全移籍が発表される。
●U-23日本代表に中村、中谷、伊東が選出。
●今週の練習では湘南のハイプレスに対するパスの回避を徹底チェック。
【担当記者の視点】
前節の名古屋戦は連敗と連続無得点は止めたが、あと一歩のところで勝ち越すことができず、3試合未勝利となった。
名古屋戦で勝ち切れなかった原因のひとつが、良いリズムで攻めている時にパスがずれ、そこで相手に流れを奪われるケースが目立っていた。
今節の相手、湘南は鋭い出足で柏のパスワークにミスを生じさせ、そこから迷いなくゴールへ迫るとあって、柏が前節と同じミスを繰り返すようでは不利な展開に陥るのは明白だ。
「柏のパスワークと湘南のプレス」という図式が成り立つのは当然だが、湘南のサッカーをよく知る武富孝介は「横パスやバックパスよりも縦への意識を強く持ったほうがいい」と戦い方をイメージ。茨田陽生も「湘南のプレスを逆手にとるような攻撃をしたい」と話している。
昨季の第2ステージ、パスに固執しすぎるあまり湘南のプレスによってミスを頻発し、0-3で完敗した経験を今季の対戦で生かせるか。
1stステージ成績(16節終了時):7位 勝点23 6勝5分5敗 19得点・20失点
【最新チーム事情】
●19日に行なわれた東洋大との練習試合は1−0で勝利。
●22日、クリスティアーノの完全移籍が発表される。
●U-23日本代表に中村、中谷、伊東が選出。
●今週の練習では湘南のハイプレスに対するパスの回避を徹底チェック。
【担当記者の視点】
前節の名古屋戦は連敗と連続無得点は止めたが、あと一歩のところで勝ち越すことができず、3試合未勝利となった。
名古屋戦で勝ち切れなかった原因のひとつが、良いリズムで攻めている時にパスがずれ、そこで相手に流れを奪われるケースが目立っていた。
今節の相手、湘南は鋭い出足で柏のパスワークにミスを生じさせ、そこから迷いなくゴールへ迫るとあって、柏が前節と同じミスを繰り返すようでは不利な展開に陥るのは明白だ。
「柏のパスワークと湘南のプレス」という図式が成り立つのは当然だが、湘南のサッカーをよく知る武富孝介は「横パスやバックパスよりも縦への意識を強く持ったほうがいい」と戦い方をイメージ。茨田陽生も「湘南のプレスを逆手にとるような攻撃をしたい」と話している。
昨季の第2ステージ、パスに固執しすぎるあまり湘南のプレスによってミスを頻発し、0-3で完敗した経験を今季の対戦で生かせるか。