ファーストトラップで決まった。三笘薫の圧巻40メートル独走弾は“サッカーの本質”を示す極上の一撃

2025年02月23日 サッカーダイジェストTV編集部

なぜ並走状態から抜け出せたのか

サウサンプトン戦で圧巻のゴールを決めた三笘。(C)Getty Images

「そりゃあ、中東クラブから100億円以上のオファーが来る」

【動画】三笘薫が40メートル独走ドリブルから絶妙チップキック弾

 現地2月22日のプレミアリーグ第26節、ブライトンの三笘がサウサンプトン戦で決めたゴールを見てそう思ったファン・サポーターは少なくなかったのではないか。

 この日、4-2-3-1システムの左サイドハーフで先発出場した三笘は、ブライトンの2-0で迎えた71分、センターライン付近でジョアン・ペドロのパスに反応すると、そこから独走。敵エリア内まで進入し、最後は技ありループシュートでゴールネットを揺らした。
 
 シュートの技術はもちろん、何より素晴らしかったのがファーストトラップ。相手と並走状態から一気に抜け出せたのはそのトラップの質が極めて高かったからだろう。ファーストトラップで決まったと、そう言っても過言ではない。

 ゴールに矢印を真っ直ぐ向けて"最短距離"でエリア内に入った三笘の独走弾は、サッカーの本質を示す極上の一撃でもあった。

 これで公式戦3試合連続ゴール。ここにきて三笘の調子が上向きなのはなんとも心強い。

構成●サッカーダイジェストTV編集部


【記事】「メッシのようだ。天才的なプレーだった」三笘薫の"衝撃弾"を辛口の元英代表DFもベタ褒め!「いま見たものは何だ?ミトマはとんでもない」

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 

次ページ【動画】三笘薫が40メートル独走ドリブルから絶妙チップキック弾

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事