選出の決め手は?
川口、川島、楢﨑は日本代表でも活躍した名手だ。写真:サッカーダイジェスト
歴代日本人最強GKは誰か。見方によって回答は変わるだろうが、ここでは元JFA・GKコーチの田口哲雄氏に独自の視点で選んでもらった。
ケルンU-21チームでも指導経験がある田口氏は「おそらく皆さんの頭の中にあるキーパーと重なると思います」と言ったうえで候補者を挙げた。
「川口能活さん、楢﨑正剛さん、川島永嗣選手の3人です」
クラブに加えて日本代表での活躍も考えると、妥当な選出だ。念の為、選出理由を訊くと、田口氏は以下のように答えてくれた。
「日本はキーパーがあまりスポットライトを浴びない国。前線や中盤の選手のほうが注目されやすい。そんな日本でこの3人はキーパーへの関心を高めてくれました」
川口と楢﨑のライバル関係は説明不要だが、GKコーチの目から見たふたりの違いは何か。
ケルンU-21チームでも指導経験がある田口氏は「おそらく皆さんの頭の中にあるキーパーと重なると思います」と言ったうえで候補者を挙げた。
「川口能活さん、楢﨑正剛さん、川島永嗣選手の3人です」
クラブに加えて日本代表での活躍も考えると、妥当な選出だ。念の為、選出理由を訊くと、田口氏は以下のように答えてくれた。
「日本はキーパーがあまりスポットライトを浴びない国。前線や中盤の選手のほうが注目されやすい。そんな日本でこの3人はキーパーへの関心を高めてくれました」
川口と楢﨑のライバル関係は説明不要だが、GKコーチの目から見たふたりの違いは何か。
「川口さんは動のイメージ。アクティブに動いて、距離を詰めて飛び込んでいく。クロスに関しても頑張って飛び出していくタイプです。楢﨑さんはどっしりと構えて『打ってみろよ。止めるから』という威圧感を醸し出していました。クロスも普通に出てきて普通に処理していたので凄さが分かりにくいですが、スケールの大きさは当時の日本の中では抜きん出ていました」
動の川口と静の楢﨑。また田口氏は川島のことを「川口さんに似たタイプで動のイメージ」と言っていた。さて、この3人の中で歴代最強を選ぶなら誰か。田口氏の答は「楢﨑」だった。
「川口さんと川島選手は感情に引っ張られるプレーが多いです。ネガティブという意味ではなくて、ハイライトとして良いシーンが多いです。アジアカップでの川口さんのPKストップ、ワールドカップで川島選手が鬼の形相で止めた場面とか、インパクトが強いです。一方で楢﨑さんにそうしたイメージはありません。トータル的には一番安定していて、一番試合に出ています。ヨーロッパでプレーしてないとはいえ、Jリーグでずっと出場していた点はもっと評価されていいと思います」
決め手は安定感と言えるだろうか。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
動の川口と静の楢﨑。また田口氏は川島のことを「川口さんに似たタイプで動のイメージ」と言っていた。さて、この3人の中で歴代最強を選ぶなら誰か。田口氏の答は「楢﨑」だった。
「川口さんと川島選手は感情に引っ張られるプレーが多いです。ネガティブという意味ではなくて、ハイライトとして良いシーンが多いです。アジアカップでの川口さんのPKストップ、ワールドカップで川島選手が鬼の形相で止めた場面とか、インパクトが強いです。一方で楢﨑さんにそうしたイメージはありません。トータル的には一番安定していて、一番試合に出ています。ヨーロッパでプレーしてないとはいえ、Jリーグでずっと出場していた点はもっと評価されていいと思います」
決め手は安定感と言えるだろうか。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!