C大阪が京都のFW山﨑凌吾を完全移籍で獲得! ポストプレーに秀でる長身ストライカー「勝利に貢献出来るように闘います!」

2024年07月12日 サッカーダイジェスト編集部

L・セアラに次ぐ新たな得点源として期待

京都からC大阪へ完全移籍した山﨑。写真:鈴木颯太朗

 セレッソ大阪は7月12日、京都サンガF.C.からFW山﨑凌吾を完全移籍で獲得したと発表した。

 山﨑は岡山県出身の31歳。2015年にサガン鳥栖でプロキャリアをスタートさせ、その後、徳島ヴォルティス、湘南ベルマーレ、名古屋グランパスを経て、22年シーズンから京都でプレーしていた。

 これまでJ1で148試合・16得点、J2で92試合・22得点、ルヴァンカップで24試合・5得点、天皇杯で13試合・5得点、アジア・チャンピオンズリーグで6試合・4得点の実績を持つ。
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 山﨑はC大阪への完全移籍にあたり、以下のようにコメントを発表している。

「はじめまして。この度、完全移籍で加入することになりました、山﨑凌吾です。セレッソ大阪の一員になれたことを大変嬉しく思います。チームの勝利に貢献出来るように闘います! よろしくお願いします」

 C大阪は現在J1で5位。チームには16ゴール(22節終了時点)で得点ランキングトップを走るレオ・セアラがエースとして君臨するが、それに次ぐのが2ゴールの田中駿汰とルーカス・フェルナンデスのふたりで、L・セアラに依存している部分があるのも事実。今季のチーム目標に掲げる「J1優勝」を目ざすなか、ポストプレーに秀でていて、187センチと高さもある山﨑には、新たな得点源としての活躍が期待される。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【記事】選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が"夏のJリーグ"について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

【記事】「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の"長者番付"トップ10の顔ぶれに驚き!「サッカー、夢あるじゃん」
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事