「16年間で最悪の瞬間」よもやの4連敗。横浜の苦境にブラジルメディアも驚き「衝撃的な結果」「最大の懸念は...」

2024年07月10日 サッカーダイジェストWeb編集部

「キューウェル監督の仕事ぶりへの批判はさらに高まった」

4連敗で13位まで順位を下げた横浜。(C)SOCCER DIGEST

 名門の不振に王国のメディアも注視している。

 横浜F・マリノスは7月6日に行なわれたJ1第22節で、ガンバ大阪とアウェーで対戦。0-4で大敗し、2008年以来となる4連敗を喫した。
 
 これを受けて、ブラジルの大手メディア『globo』は「横浜は16年間で最悪の瞬間を迎える」と報じた。

「今節の最も衝撃的な結果は、ガンバが横浜F・マリノスを4-0で破ったことだった。神奈川のチームは、16年ぶりの4連敗を喫し、ハリー・キューウェル監督の仕事ぶりへの批判はさらに高まった」
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 記事は「そしてマリノスは、次節はホームで鹿島と対戦し、次々節はアウェーで町田と対戦するという難しい試合の流れとなっている」と綴り、「最大の懸念は改善の兆しが見られない守備だ」と指摘している。

 アジア・チャンピオンズリーグのファイナリストは、この苦境を脱し、本来のポテンシャルを発揮できるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が"夏のJリーグ"について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【記事】「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の"長者番付"トップ10の顔ぶれに驚き!「サッカー、夢あるじゃん」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ"チアリーダー"を一挙紹介!
 
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事