「理由はいろいろあった」
古巣のバルサ戦で2戦連続のベンチスタートとなった久保。(C)Getty Images
5月13日に開催されたラ・リーガの第35節で、久保建英が所属する7位のレアル・ソシエダが3位のバルセロナとアウェーで対戦。0-2で敗れた。
この一戦で久保は、まさかの2試合連続の先発落ち。70分に投入され、いきなりシュートを放つなど、精力的にプレーしたが、決定的な仕事はできなかった。
【動画】久保が出場2分で危険なシュート
『COMUNIATE』によると、ソシエダのイマノル・アルグアシル監督は試合後の会見で、これまで主力だった久保とアンデル・バレネチェアがなぜベンチスタートだったのかを問われると、「理由はいろいろあった」と話し、こう説明をしている。
この一戦で久保は、まさかの2試合連続の先発落ち。70分に投入され、いきなりシュートを放つなど、精力的にプレーしたが、決定的な仕事はできなかった。
【動画】久保が出場2分で危険なシュート
『COMUNIATE』によると、ソシエダのイマノル・アルグアシル監督は試合後の会見で、これまで主力だった久保とアンデル・バレネチェアがなぜベンチスタートだったのかを問われると、「理由はいろいろあった」と話し、こう説明をしている。
「バルセロナにダメージを与えるためには、スタートから最善のオプションが用意すべきだと理解していた。実際、彼らは驚いたと思う。あとはしっかり(ゴールを)決めて試合に勝たないといけなかったし、まだそれは達成できていないが、ライバルよりも優位に立ちたいという気持ちで決断した。そのために5バックでプレーすることにした」
コンディションなどではなく、戦術的な理由だと見解を示した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「リバプールに打撃」"出番減"の久保建英、アーセナルとトッテナムも獲得に本腰と現地報道!「ソシエダは震え始めている」
コンディションなどではなく、戦術的な理由だと見解を示した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「リバプールに打撃」"出番減"の久保建英、アーセナルとトッテナムも獲得に本腰と現地報道!「ソシエダは震え始めている」