レバークーゼンに0-5で大敗
3試合ぶりの先発も、無念の途中交代となった浅野。(C)Getty Images
現地時間5月12日に開催されたブンデスリーガの第33節で、浅野拓磨が所属するボーフムは、すでに優勝を決めているレバークーゼンとホームで対戦。0-5で大敗を喫した。
この一戦に、浅野は3試合ぶりに先発。序盤から果敢なプレーでゴールに迫る。しかしボーフムは15分に、DFフェリックス・パスラックが相手FWを後ろから抱え込むようなファウルで一発退場となり、1人少なくなる。
この緊急事態に、ハイコ・ブッチャー監督は守備の枚数を増やすために、浅野を下げてDFティム・エールマンを投入。浅野の出場時間はわずか20分となってしまった。
【動画】王者レバークーゼンを相手に浅野がチャンス創出も...
この一戦に、浅野は3試合ぶりに先発。序盤から果敢なプレーでゴールに迫る。しかしボーフムは15分に、DFフェリックス・パスラックが相手FWを後ろから抱え込むようなファウルで一発退場となり、1人少なくなる。
この緊急事態に、ハイコ・ブッチャー監督は守備の枚数を増やすために、浅野を下げてDFティム・エールマンを投入。浅野の出場時間はわずか20分となってしまった。
【動画】王者レバークーゼンを相手に浅野がチャンス創出も...
これについてドイツ大手紙『Bild』は「ブッチャー監督は、それまで何度も敵陣深くまで侵入するなど、チャンスを作っていたアサノを"生け贄"にした」と報じた。
また『Spox』も、「苦しみを味わったのはアサノで、DFのエールマン投入のために犠牲になった」と伝えている。
昨シーズンのホームでのレバークーゼン戦(3-0)では、1ゴール・1アシストの活躍を見せて勝利に貢献していた浅野。今回は無念の交代となってしまった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「ふざけんなよ」「意味不明」王者に惨敗のボーフム、浅野拓磨がまさかの"20分交代"でファン憤慨!「かわいそうすぎる」と同情の声も
また『Spox』も、「苦しみを味わったのはアサノで、DFのエールマン投入のために犠牲になった」と伝えている。
昨シーズンのホームでのレバークーゼン戦(3-0)では、1ゴール・1アシストの活躍を見せて勝利に貢献していた浅野。今回は無念の交代となってしまった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「ふざけんなよ」「意味不明」王者に惨敗のボーフム、浅野拓磨がまさかの"20分交代"でファン憤慨!「かわいそうすぎる」と同情の声も