4-2で上位対決を制す
64分に交代となった遠藤。(C)Getty Images
重要な存在だと再認識させた。
現地5月5日に開催されたプレミアリーグの第36節で、遠藤航が所属する3位のリバプールは5位のトッテナムとホームで対戦。4-2で上位対決を制した。
遠藤が4-3-3のアンカーで先発したリバプールはゴールラッシュを披露。モハメド・サラーがヘッドで決めた16分の先制点を皮切りに、44分にアンドリュー・ロバートソン、50分にコディ・ガクポ、60分にハービー・エリオットがネットを揺らし、大量リードを奪う。
だが、64分に遠藤とロバートソンを下げて、ステファン・バイチェティッチとジョー・ゴメスを送り込むと、楽勝ムードが一変。中盤での守備が脆弱になり、73分にリシャルリソンのゴ―ルで1点を返されると、77分にもソン・フンミンのシュートで被弾。2点差に追い上げられ、ばたつく結果となった。
【動画】激しいチャージでソン・フンミンを潰す遠藤航
現地5月5日に開催されたプレミアリーグの第36節で、遠藤航が所属する3位のリバプールは5位のトッテナムとホームで対戦。4-2で上位対決を制した。
遠藤が4-3-3のアンカーで先発したリバプールはゴールラッシュを披露。モハメド・サラーがヘッドで決めた16分の先制点を皮切りに、44分にアンドリュー・ロバートソン、50分にコディ・ガクポ、60分にハービー・エリオットがネットを揺らし、大量リードを奪う。
だが、64分に遠藤とロバートソンを下げて、ステファン・バイチェティッチとジョー・ゴメスを送り込むと、楽勝ムードが一変。中盤での守備が脆弱になり、73分にリシャルリソンのゴ―ルで1点を返されると、77分にもソン・フンミンのシュートで被弾。2点差に追い上げられ、ばたつく結果となった。
【動画】激しいチャージでソン・フンミンを潰す遠藤航
『ABEMA』でこの試合の解説を務めた元Jリーガーの林陵平氏は、2点目を失った後に、「遠藤を外したことによって、守備のフィルターの部分が効いていない。バイチェティッチはどちらと言うと、攻撃的な選手ですし」と指摘。遠藤の重要性について「いなくなって気付く」とコメントした。
また、試合終了後にも、「遠藤がいなくなってからの守備の崩れを見ると、遠藤がいると違うんだなというのを逆に感じさせるシーンでした」と述べている。
ユルゲン・クロップ監督も冷や汗をかいたかもしれない。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】またベンチに座りたいか? サラーとクロップ監督の衝撃口論の理由が判明! まさかの相手FWが暴露「明らかに気に入らなかったんだ」
また、試合終了後にも、「遠藤がいなくなってからの守備の崩れを見ると、遠藤がいると違うんだなというのを逆に感じさせるシーンでした」と述べている。
ユルゲン・クロップ監督も冷や汗をかいたかもしれない。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】またベンチに座りたいか? サラーとクロップ監督の衝撃口論の理由が判明! まさかの相手FWが暴露「明らかに気に入らなかったんだ」