「イランはイラクのアップグレード版だった」
イランの堅守に苦しめられた日本アタッカー陣。とくに後半は随所で強みをかき消された。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)
カタールで開催されているアジアカップ2023はいよいよ準決勝の2試合が行なわれる。現地2月6日に韓国vsヨルダン戦を、同7日にはイランvsカタール戦を実施。同10日の決勝戦で新たなアジアカップ王者が決まる。
【森保ジャパン26選手の通信簿】まさかのベスト8敗退。A評価は2人にしか与えられない。"最低のD"だった3人は?[現地発]
中国のスポーツポータルサイト『捜狐体育』はそのベスト4に「日本代表がなぜ進めなかったのか」を分析。「日本は大会前にドイツやトルコを相手に10連勝を飾るなど圧巻のパフォーマンスを披露していた。今大会でも優勝候補筆頭と目されていたが、蓋を開けてみれば苦戦だらけ。自分たちのリズムが一度崩れると修正できなかった」と論じ、「テストマッチでは許されていた分厚いパスワークがタフなフィジカルとプレッシングを繰り返す相手には通じず、とくに敗れたイラクとイランとのゲームではほとんど強みとして発揮できなかったからだ。イランはイラクのアップグレード版だった」と記している。
さらに、「日本の弱点は強力なストライカーが不在な点だ」と指摘。「一方の韓国は運に頼りすぎている感は否めない。準々決勝のオーストラリアでも終始劣勢で、内容でもスコア(0-1)でも90分過ぎまで負けていた。だが、ソン・フンミンが土壇場でPKを獲得して強烈なゴールで試合をひっくり返したのだ。ファン・ヒチャンを含めて、個で試合を変えられるストライカーの存在はやはり大きい」と評し、「日本にはそうした苦境でモノを言うFWがいない。となればより多くのドリブルやパスが求められたが、イラクとイランの激しい守備を崩せなかった」と続けている。
【森保ジャパン26選手の通信簿】まさかのベスト8敗退。A評価は2人にしか与えられない。"最低のD"だった3人は?[現地発]
中国のスポーツポータルサイト『捜狐体育』はそのベスト4に「日本代表がなぜ進めなかったのか」を分析。「日本は大会前にドイツやトルコを相手に10連勝を飾るなど圧巻のパフォーマンスを披露していた。今大会でも優勝候補筆頭と目されていたが、蓋を開けてみれば苦戦だらけ。自分たちのリズムが一度崩れると修正できなかった」と論じ、「テストマッチでは許されていた分厚いパスワークがタフなフィジカルとプレッシングを繰り返す相手には通じず、とくに敗れたイラクとイランとのゲームではほとんど強みとして発揮できなかったからだ。イランはイラクのアップグレード版だった」と記している。
さらに、「日本の弱点は強力なストライカーが不在な点だ」と指摘。「一方の韓国は運に頼りすぎている感は否めない。準々決勝のオーストラリアでも終始劣勢で、内容でもスコア(0-1)でも90分過ぎまで負けていた。だが、ソン・フンミンが土壇場でPKを獲得して強烈なゴールで試合をひっくり返したのだ。ファン・ヒチャンを含めて、個で試合を変えられるストライカーの存在はやはり大きい」と評し、「日本にはそうした苦境でモノを言うFWがいない。となればより多くのドリブルやパスが求められたが、イラクとイランの激しい守備を崩せなかった」と続けている。
一方で『捜狐体育』は「日本vsイランと韓国vsオーストラリアの2試合はワールドカップ本大会のラウンド16に匹敵するレベルだった」と称え、「今回のアジアカップでは弱小と見られていたヨルダン、レバノン、タジキスタン、香港といったチームの台頭が目立ち、レベルの底上げが顕著だった」と解説。そのうえで「特定の1チーム(中国代表)を除けばの話だ」と自虐も忘れなかった。
最後に同メディアは、日本vsイラン戦でも笛を吹いた中国人主審のマ・ニン(馬寧)氏のジャッジに賛辞を送った。「特筆すべき点は、レフェリーのマ・ニンの判定が的確で、試合をうまくコントロールしていたことだ。試合後、負けた側からも勝った側からも取り立てて文句が出なかった。中国のレフェリングが高いレベルにある事実を確認できた」と持論を展開している。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】アジアカップ2023を彩る各国美女サポーターを特集!
【記事】アズムンの涙を見たか。"史上最強"と謳われた日本代表に足りなかったメンタリティ。タレント力で勝てるほどアジア杯は甘くなかった【現地発コラム】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る"女神"アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!
最後に同メディアは、日本vsイラン戦でも笛を吹いた中国人主審のマ・ニン(馬寧)氏のジャッジに賛辞を送った。「特筆すべき点は、レフェリーのマ・ニンの判定が的確で、試合をうまくコントロールしていたことだ。試合後、負けた側からも勝った側からも取り立てて文句が出なかった。中国のレフェリングが高いレベルにある事実を確認できた」と持論を展開している。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】アジアカップ2023を彩る各国美女サポーターを特集!
【記事】アズムンの涙を見たか。"史上最強"と謳われた日本代表に足りなかったメンタリティ。タレント力で勝てるほどアジア杯は甘くなかった【現地発コラム】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る"女神"アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!