「ついに運を使い果たした」「本当の日本を待っていたが…」大手海外メディアがレポート。守田弾は「最後の一滴」【アジア杯】

2024年02月04日 サッカーダイジェストWeb編集部

「運と才能に任せて勝っていた」

イランに敗れ、厳しい表情を浮かべる鈴木(左)と三笘(7番)。写真:サッカーダイジェスト(現地特派)

 森保ジャパンは2月3日、アジアカップの準々決勝でイランと対戦。28分に守田英正が先制点を奪うも、後半の早い段階で同点に追いつかれると、同アディショナルタイムには板倉滉のファウルで与えたPKを決められ、1-2で痛恨の逆転負けを喫した。

 連係ミスや絶好機逸もありながら、ラウンド16でバーレーンを3-1で下した後に「我々は圧倒的な日本を待っている」と伝えていた大手グローバルメディア『ESPN』は、「ついに運を使い果たした。アジアカップ優勝候補が準々決勝でイランに敗れる」と銘打った記事を掲載。次のようにレポートしている。
【動画】後半ATの悲劇…痛恨の逆転ゴールを許す
「アジアカップを通して、私たちは本当の日本がやってくるのを待っていた。最終的には、この強豪国が調子を上げ、他の強豪国を圧倒するだろうと。それまでは、運と才能に任せて勝っていた。説得力はなく、クリーンシートも達成できなかったが、それで十分だったのだ。しかし、その運も尽きてしまった」

『ESPN』はまた、相手GKの足に当たりながらもゴールに吸い込まれた守田の得点に触れ、「ドーハで彼らが飲み干した幸運の最後の一滴のようだった」と表現。アジア最上位の日本が、最後まで絶対的な強さを見せられなかった点を強調した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【厳選ショット】終了間際に痛恨の失点…。難敵に逆転負けを喫し優勝の夢潰える|アジアカップ準々決勝 日本1-2イラン
 

次ページ【動画】後半ATの悲劇…痛恨の逆転弾を許す

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事