「左に行くと、全く何もできない」
闘莉王氏がベトナム戦の伊東を辛口評価した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)
元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が1月15日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。森保ジャパンの伊東純也の起用法を批判した。
日本代表が4-2で勝利したアジアカップのグループステージ第1節・ベトナム戦で、伊東は4-2-3-1の右サイドハーフでスタメン出場。63分からは左サイドに移り、試合終了までピッチに立った。
闘莉王氏は平均点を「5」に設定して各選手を採点するなかで、伊東を「3.5」に。「今日のワースト」だという。
【動画】「交代してくださいと言うべき」闘莉王が伊東純也の左サイド起用を猛批判!
日本代表が4-2で勝利したアジアカップのグループステージ第1節・ベトナム戦で、伊東は4-2-3-1の右サイドハーフでスタメン出場。63分からは左サイドに移り、試合終了までピッチに立った。
闘莉王氏は平均点を「5」に設定して各選手を採点するなかで、伊東を「3.5」に。「今日のワースト」だという。
【動画】「交代してくださいと言うべき」闘莉王が伊東純也の左サイド起用を猛批判!
「右はまあまあ、やってくれると思う。左に行くと、全く何もできない。森保(一)監督にも問題がある。左で使うなら交代したほうが良い。純也の良さが全く出ない」
指揮官の指示を受けてのポジション変更だと推測し、「仕方なく、左に行けと言われたら行くしかない」と言いつつ、「左に行くなら俺を交代してください、と自分から言うべき」と断言した。
そして、「ボールの取られ方も雑」と嘆く。昨今のトレンド、利き足と逆のサイド起用にも言及したが、伊東に関しては「良くない」と主張した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】日本代表のベトナム戦出場16選手&監督の採点・寸評。4発勝利も6人に5点台の厳しい評価。MOMは2G1Aの8番
指揮官の指示を受けてのポジション変更だと推測し、「仕方なく、左に行けと言われたら行くしかない」と言いつつ、「左に行くなら俺を交代してください、と自分から言うべき」と断言した。
そして、「ボールの取られ方も雑」と嘆く。昨今のトレンド、利き足と逆のサイド起用にも言及したが、伊東に関しては「良くない」と主張した。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】日本代表のベトナム戦出場16選手&監督の採点・寸評。4発勝利も6人に5点台の厳しい評価。MOMは2G1Aの8番