モドリッチは3位にブロゾビッチ
昨季までパリSGで共闘したメッシ(右)とエムバペ(左)。(C)Getty Images
国際サッカー連盟(FIFA)は1月15日、カタール・ワールドカップ後の2022年12月19日から翌年8月20日までを対象期間とした「2023ザ・ベストFIFA男子最優秀選手賞」を発表。アルゼンチン代表のリオネル・メッシが2年連続8度目の受賞を果たした。
2位にはノルウェー代表のアーリング・ハーランド、3位にはフランス代表のキリアン・エムバペが入った。
興味深いのは各国代表キャプテンの投票先だ。日本代表の遠藤航は1位にケビン・デ・ブライネ、2位にアーリング・ハーランド、3位にメッシを選んでいるほか、自身を選べないメッシはハーランド、エムバペ、フリアン・アルバレスの順に票を入れた。
そのほか、有名どころのキャプテンの選択は以下の通りだ(左から順に1位、2位、3位)。
【PHOTO】美女サポーターも続々集結! カタールで開催中のアジアカップを盛り上げる各国サポーターを特集!
2位にはノルウェー代表のアーリング・ハーランド、3位にはフランス代表のキリアン・エムバペが入った。
興味深いのは各国代表キャプテンの投票先だ。日本代表の遠藤航は1位にケビン・デ・ブライネ、2位にアーリング・ハーランド、3位にメッシを選んでいるほか、自身を選べないメッシはハーランド、エムバペ、フリアン・アルバレスの順に票を入れた。
そのほか、有名どころのキャプテンの選択は以下の通りだ(左から順に1位、2位、3位)。
【PHOTO】美女サポーターも続々集結! カタールで開催中のアジアカップを盛り上げる各国サポーターを特集!
カゼミーロ(ブラジル/ハーランド、メッシ、エムバぺ)
ケイラー・ナバス(コスタリカ/エムバぺ、メッシ、デ・ブライネ)
ルカ・モドリッチ(クロアチア/メッシ、ロドリ、ブロゾビッチ)
モハメド・サラー(エジプト/メッシ、デ・ブライネ、ハーランド)
ハリー・ケイン(イングランド/メッシ、ハーランド、ベルナルド・シウバ)
キリアン・エムバペ(フランス/メッシ、ハーランド、デ・ブライネ)
イルカイ・ギュンドアン(ドイツ/ハーランド、メッシ、ロドリ)
マイケル・オルンガ(ケニア/メッシ、エムバぺ、オシメーン)
ソン・フンミン(韓国/メッシ、ハーランド、エムバぺ)
フィルジル・ファン・ダイク(オランダ/メッシ、ハーランド、デ・ブライネ)
マーティン・ウーデゴー(ノルウェー/ハーランド、メッシ、エムバぺ)
ロベルト・レバンドフスキ(ポーランド/メッシ、ギュンドアン、ハーランド)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「日本は韓国より一歩先にいる」元韓国代表レジェンドが"日韓サッカー比較論"に独自見解!「韓国だけが認めていないんだ」
【PHOTO】日本代表のベトナム戦出場16選手&監督の採点・寸評。4発勝利も6人に5点台の厳しい評価。MOMは2G1Aの8番
「恐ろしいほど冷静だった」一時逆転を許すもベトナムをねじ伏せた森保ジャパンの底力に韓国メディアが感服!「さすがは優勝候補筆頭だ」【アジア杯】
ケイラー・ナバス(コスタリカ/エムバぺ、メッシ、デ・ブライネ)
ルカ・モドリッチ(クロアチア/メッシ、ロドリ、ブロゾビッチ)
モハメド・サラー(エジプト/メッシ、デ・ブライネ、ハーランド)
ハリー・ケイン(イングランド/メッシ、ハーランド、ベルナルド・シウバ)
キリアン・エムバペ(フランス/メッシ、ハーランド、デ・ブライネ)
イルカイ・ギュンドアン(ドイツ/ハーランド、メッシ、ロドリ)
マイケル・オルンガ(ケニア/メッシ、エムバぺ、オシメーン)
ソン・フンミン(韓国/メッシ、ハーランド、エムバぺ)
フィルジル・ファン・ダイク(オランダ/メッシ、ハーランド、デ・ブライネ)
マーティン・ウーデゴー(ノルウェー/ハーランド、メッシ、エムバぺ)
ロベルト・レバンドフスキ(ポーランド/メッシ、ギュンドアン、ハーランド)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「日本は韓国より一歩先にいる」元韓国代表レジェンドが"日韓サッカー比較論"に独自見解!「韓国だけが認めていないんだ」
【PHOTO】日本代表のベトナム戦出場16選手&監督の採点・寸評。4発勝利も6人に5点台の厳しい評価。MOMは2G1Aの8番
「恐ろしいほど冷静だった」一時逆転を許すもベトナムをねじ伏せた森保ジャパンの底力に韓国メディアが感服!「さすがは優勝候補筆頭だ」【アジア杯】