「モリヤスは驚くべきことにタナカを外した」田中碧のアジアカップ選外にドイツ衝撃!「日本代表では常に成功」「デュッセルドルフには予想外の朗報だ」

2024年01月03日 サッカーダイジェストWeb編集部

「間違いなくタナカにとって痛手」

タイ戦で先制ゴールを決めた田中。(C)SOCCER DIGEST

 日本代表は1月1日、5-0で大勝したタイ代表との強化試合の直後に、カタールで開催されるアジアカップのメンバー26人を発表した。

 小さくない反響を呼んだのが、常連だったMF田中碧の選外だ。実績、実力はもちろん、ボランチの頭数を考えても、通常であれば入ってしかるべき選手だ。

 所属するデュッセルドルフの地元メディア『express』も、「ハジメ・モリヤス(森保一監督)は、驚くべきことにデュッセルドルフのスター選手、タナカを外した」と驚きをもって報じている。

「フォルトゥナのプロフェッショナルは、日本代表の26人から外れた。必ずしも予想されていなかった決定だ。メンバーが発表されたその日、田中は東京で行なわれたタイとの親善試合に母国代表としてピッチに立ち、1-0とするゴールを決めた」
【PHOTO】アジアカップに挑む日本代表招集メンバー26人を一挙紹介
 同メディアは、「タナカにとって、シーズン前半に母国代表で出場した時は、常に成功を収めていた。代表チームでの最近7試合の出場で、このMFは4つのゴールを決めた。デュッセルドルフの選手がピッチに立つと、サムライブルーは無敗を維持した」と報道。こう締め括っている。

「この決定は間違いなくタナカにとって痛手となるだろうが、フォルトゥナにとっては予想外の朗報だった」

 ただ、田中にはイングランド2部のリーズなどからの関心が取り沙汰されており、今冬にデュッセルドルフを離れる可能性も小さくない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【森保Jアジア杯メンバー26人の序列】三笘、久保、伊東が並ぶ"魅惑の2列目"がついに実現へ。1トップは上田が軸

「強制的に行くしかない」「リーグ中の開催は残念」久保建英がアジアカップでの離脱に"本音"。一方で「母国を代表するのは素晴らしい」とも

「驚きの決定」「モリヤス監督の意外な選択」鎌田大地のアジア杯メンバー落選にイタリア騒然!「予想していた人はほとんどいなかった」
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事