「海外に行ける」タレント
ルヴァンカップ決勝で2アシストを決めた紺野。いずれも鋭いドリブルからだった。写真:サッカーダイジェスト
果たして、2024年のJリーグで本格的にブレイクを果たす、もしくは主役候補となりそうなタレントは誰か。熟練記者の河治良幸氏が「注目銘柄7選」としてピックアップしてくれた。
5人目は、アビスパ福岡の紺野和也。2023年シーズンのルヴァンカップ決勝での活躍が記憶に新しいドリブラーだ。河治氏も「ルヴァンカップで彼の存在がクローズアップされました」と話している。
「期待したいのは、ここからJリーグのベストイレブンに入るような活躍。例えばE-1選手権だったり、そういった時の代表に入っていくぐらいの存在になってほしい選手です」
そんな紺野の持ち味は「圧倒的な推進力とゴールへの貪欲さ」(河治氏)。今季、福岡が勝負どころで点が取れた背景に、このドリブラーの働きがあった。同氏曰く「アビスパを変えたと言っても過言ではない」。
5人目は、アビスパ福岡の紺野和也。2023年シーズンのルヴァンカップ決勝での活躍が記憶に新しいドリブラーだ。河治氏も「ルヴァンカップで彼の存在がクローズアップされました」と話している。
「期待したいのは、ここからJリーグのベストイレブンに入るような活躍。例えばE-1選手権だったり、そういった時の代表に入っていくぐらいの存在になってほしい選手です」
そんな紺野の持ち味は「圧倒的な推進力とゴールへの貪欲さ」(河治氏)。今季、福岡が勝負どころで点が取れた背景に、このドリブラーの働きがあった。同氏曰く「アビスパを変えたと言っても過言ではない」。
「紺野選手のところで攻撃の矢印が前向きになる。古巣のFC東京で活躍してもらいたかった気持ちはありますが、自分が輝けるクラブを選んでルヴァンカップ制覇に貢献していますから、来季も楽しみです」
紺野は「海外に行ける」と河治氏は太鼓判を押す。小柄だからこその俊敏さを備え、プレースキッカーとしても有能。個で違いを作れるタレントで、切れ味鋭いドリブルは分かっていても止められない。
かつて武南高のメッシ、法政大のメッシと評された紺野は、いずれ"日本のメッシ"となれるか。さらなる飛躍に期待したい。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
紺野は「海外に行ける」と河治氏は太鼓判を押す。小柄だからこその俊敏さを備え、プレースキッカーとしても有能。個で違いを作れるタレントで、切れ味鋭いドリブルは分かっていても止められない。
かつて武南高のメッシ、法政大のメッシと評された紺野は、いずれ"日本のメッシ"となれるか。さらなる飛躍に期待したい。
構成●サッカーダイジェストTV編集部
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!