直近15回中13回で、2人でタイトルを分け合う
(左から)ネイマール、メッシ、C・ロナウド。ネイマールは2人の影に隠れる形で、いまだにバロンドールを手にできていない。(C)Getty Images
バロンドールの授賞式が現地時間10月30日に開催され、リオネル・メッシが史上最多を更新する8度目の受賞を果たした。これで歴代2位となる5度の戴冠を誇るクリスティアーノ・ロナウドと、直近15回中13回で、2人でタイトルを分け合う結果となった。
一方で、両雄が栄光を手にする裏で、苦汁を飲まされてきた名手たちがいる。
普段、光が当たることのない、"負の歴史"に英紙『Daily Star』が着目。「メッシとロナウドのいない世界など、生きている価値もないが、もしそんな世界があれば、黄金のボールを手にするために列をなす選手たちが大勢いるだろう」と切り出し、ネイマールやフィルジル・ファン・ダイク、ロベルト・レバンドフスキら9選手の名を挙げた。
同紙はそれぞれの経緯を簡単に説明しており、一時はビッグ3の一角と称されたネイマールに関しては、まず、「2人を超える可能性を秘めた世界第3位の選手として多くの人々に評価されてきた。2015年と2017年のバロンドール投票では3位に入り、誰もが認める最高の選手になると示唆した」と説明。そのうえで、いまだ夢が叶わずにいる理由をこう伝えた。
「パリ・サンジェルマンへの世界記録的な移籍と絶え間ない怪我が、ネイマールが『世界最高』のレッテルを貼られる究極の目標を達成するのを阻止。31歳になった現在、彼はサウジアラビアでプレーしている」
名が挙がったなかで唯一のDF、ファン・ダイクについては、メッシまであと一歩に迫った事実を強調した。
「バロンドールの候補にディフェンダーが名を連ねるケースは滅多にないため、2019年の投票でファン・ダイクが2位に入ったことは特別な瞬間だった。リバプールのキャプテンは、6度目の受賞を果たしたメッシよりわずか7票少ない得票数で終わった」
【PHOTO】まさにスタジアムの華! ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!
一方で、両雄が栄光を手にする裏で、苦汁を飲まされてきた名手たちがいる。
普段、光が当たることのない、"負の歴史"に英紙『Daily Star』が着目。「メッシとロナウドのいない世界など、生きている価値もないが、もしそんな世界があれば、黄金のボールを手にするために列をなす選手たちが大勢いるだろう」と切り出し、ネイマールやフィルジル・ファン・ダイク、ロベルト・レバンドフスキら9選手の名を挙げた。
同紙はそれぞれの経緯を簡単に説明しており、一時はビッグ3の一角と称されたネイマールに関しては、まず、「2人を超える可能性を秘めた世界第3位の選手として多くの人々に評価されてきた。2015年と2017年のバロンドール投票では3位に入り、誰もが認める最高の選手になると示唆した」と説明。そのうえで、いまだ夢が叶わずにいる理由をこう伝えた。
「パリ・サンジェルマンへの世界記録的な移籍と絶え間ない怪我が、ネイマールが『世界最高』のレッテルを貼られる究極の目標を達成するのを阻止。31歳になった現在、彼はサウジアラビアでプレーしている」
名が挙がったなかで唯一のDF、ファン・ダイクについては、メッシまであと一歩に迫った事実を強調した。
「バロンドールの候補にディフェンダーが名を連ねるケースは滅多にないため、2019年の投票でファン・ダイクが2位に入ったことは特別な瞬間だった。リバプールのキャプテンは、6度目の受賞を果たしたメッシよりわずか7票少ない得票数で終わった」
【PHOTO】まさにスタジアムの華! ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら"WAGs"を一挙紹介!
また、今シーズンの途中までヴィッセル神戸でプレーしたアンドレス・イニエスタもチョイス。バルセロナでチームメイトだったシャビと共に、「メッシとロナウドの支配の犠牲となった」と伝えた。
「2012年はメッシ、ロナウドの下の3位だった。プロキャリアは、少年時代のクラブでの栄誉に彩られ、スペイン代表でも2010年のワールドカップ決勝で決勝ゴールを決め、2度EUROを制覇した。39歳の彼にとって、バロンドールは手に入りそうで入らなかったものだ」
メッシは今夏からアメリカに活躍の場を移しており、今回のバロンドールをもって、独占時代に終止符を打たれた感がある。群雄割拠となるなか、再び長らく天下を取る選手は現われるのか。
なお、『Daily Star』が名を挙げた9選手は以下の通り。
フェルナンド・トーレス(元スペイン代表FW)
シャビ(元スペイン代表MF)
アンドレス・イニエスタ(元スペイン代表MF)
フランク・リベリ(元フランス代表FW)
マヌエル・ノイアー(ドイツ代表GK)
ネイマール(ブラジル代表FW)
アントワーヌ・グリーズマン(フランス代表FW)
フィルジル・ファン・ダイク(オランダ代表DF)
ロベルト・レバンドフスキ(ポーランド代表FW)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「なんて美しいんだ」白タンク→黒ドレスに早着替え! 女子バロンドール受賞アイタナ・ボンマティの衣装チェンジに脚光「めちゃめちゃカワイイ」
「驚くべき偉業だ」韓国代表キム・ミンジェ、バロンドール投票で22位の快挙!"DF最上位"に母国メディアが歓喜「世界最高と証明した」
「彼が加われば強くなる」プレミア首位トッテナム、タイトル奪取に向け日本人補強の可能性に海外言及! 古橋や旗手と共に名前が挙がったのは?
「2012年はメッシ、ロナウドの下の3位だった。プロキャリアは、少年時代のクラブでの栄誉に彩られ、スペイン代表でも2010年のワールドカップ決勝で決勝ゴールを決め、2度EUROを制覇した。39歳の彼にとって、バロンドールは手に入りそうで入らなかったものだ」
メッシは今夏からアメリカに活躍の場を移しており、今回のバロンドールをもって、独占時代に終止符を打たれた感がある。群雄割拠となるなか、再び長らく天下を取る選手は現われるのか。
なお、『Daily Star』が名を挙げた9選手は以下の通り。
フェルナンド・トーレス(元スペイン代表FW)
シャビ(元スペイン代表MF)
アンドレス・イニエスタ(元スペイン代表MF)
フランク・リベリ(元フランス代表FW)
マヌエル・ノイアー(ドイツ代表GK)
ネイマール(ブラジル代表FW)
アントワーヌ・グリーズマン(フランス代表FW)
フィルジル・ファン・ダイク(オランダ代表DF)
ロベルト・レバンドフスキ(ポーランド代表FW)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「なんて美しいんだ」白タンク→黒ドレスに早着替え! 女子バロンドール受賞アイタナ・ボンマティの衣装チェンジに脚光「めちゃめちゃカワイイ」
「驚くべき偉業だ」韓国代表キム・ミンジェ、バロンドール投票で22位の快挙!"DF最上位"に母国メディアが歓喜「世界最高と証明した」
「彼が加われば強くなる」プレミア首位トッテナム、タイトル奪取に向け日本人補強の可能性に海外言及! 古橋や旗手と共に名前が挙がったのは?