「非礼なプレー」「理解不能な判定」蔚山の控え選手にボールをぶつけた敵FWにお咎めなし→抗議にイエローで韓国メディアが憤慨!「中立を守れなかった」【ACL】

2023年10月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

「試合中に笑えない事態が発生した」

ベルグソンの行為に抗議をしたキム・テファン(23番)にイエローが出された。(C)2023 Asian Football Confederation (AFC)

 10月24日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第3戦で、韓国の蔚山現代はマレーシアのジョホール・ダルル・タクジムと敵地で対戦。3-1で快勝を収めた。

 韓国メディアが怒りを露わにしているのが、25分のシーンだ。相手FWのベルグソンがタッチラインに出たボールを蹴り上げる。これがウォームアップをしていた蔚山の選手の顔付近に当たったため、ホームチーム側は憤慨。ブラジル人アタッカーに詰め寄った。

 なかでもヒートアップしたキム・テファンにイエローカードが出されたものの、ベルグソンにはお咎めなし。しかも、キム・テファンはその11分後にもイエローカードを受けて退場となる。3点をリードしていたとはいえ、前半から数的不利を強いられる結果となった。

【画像】韓国メディアが怒り!蔚山の控え選手にボール蹴り飛ばす相手FW
 韓国メディアの『OSEN』は「ジョホール選手が非礼なプレーをした」と糾弾。『スポーツ朝鮮』は「試合中に笑えない事態が発生した」と不満を露わにした。

 また、『スポータルコリア』は「主審の理解不能な判定」とばっさり。「レフェリーはキム・テファンに警告を与えた。だが、必要のないタッチで選手たちのいざこざを引き起こしたベルグソンには寛大だった。何の措置も取らなかった」と批判している。

「主審の釈然としない判定はまだあった。36分に乱暴なファウルだったという判断でキム・テファンがまた警告を受けて退場にあった。だが、ボールを競り合う過程でキム・テファンのラフなファウルと見られる要素はなかった。主審はその後も蔚山のファウルには厳しく、ジョホールに寛大で中立を守れない姿を見せた」

 勝利したものの、一連の裁定に不満が募ったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「意味不明すぎる」「PK判定は酷い」川崎GKのペナルティ献上シーンにネット唖然!「流石に笑ったし同情するわ」

神戸と提携の英名門アストン・ビラ、「契約の可能性」があるJリーガー3人を英メディアが報道!松木玖生と共に「先発入りできるかもしれない」と評価されたFWは?

「最も優れた戦力を保有している」アジア杯の優勝候補、各国記者アンケートでダントツは日本! 韓国メディア集計「優勝するには最高のタイミング」

次ページ【動画】蔚山の控え選手にボール蹴り飛ばす相手FW

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事