「旗手とタケのコンビいいな」古橋が先制弾!チュニジアに先制した日本代表の戦いぶりに反響続々!「やっと決めたぜ!」「守田がエグい」

2023年10月17日 サッカーダイジェストWeb編集部

「冨安、板倉、守田、遠藤の安心感やばい」

左サイドで先発した旗手が好プレーを披露した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 日本代表は10月17日、国際親善試合でチュニジア代表と対戦。ノエビアスタジアム神戸で19時10分にキックオフされた試合は、古橋亨梧のゴールで日本が1-0でリードしている。

 4-2-3-1の布陣を採用した日本のスタメンは、GK鈴木彩艶、最終ラインは右から菅原由勢、板倉滉、冨安健洋、中山雄太。遠藤航と守田英正がダブルボランチに入り、2列目は右から伊東純也、久保建英、旗手怜央が並ぶ。1トップは古橋という顔ぶれだ。

 SNS上でもファンの期待が高まっているようで、キックオフ前から「久保トップ下」がX(旧ツイッター)のトレンド入り。

 試合開始後には以下のようなコメントが続々とアップされている。

「鈴木彩艶レギュラー獲ったれ!」
「伊東と久保の同時起用が楽しみ」
「久保と伊東が共存できるのか見物だな」
「旗手一古橋ホットライン期待しましょう!」
「菅原由勢がめっちゃいいな!スピード活かした仕掛け」
「久保が右に流れて行った時に旗手が本来の中盤で受けれるのいいね」
「守田がエグい。バランス感覚も散らしもめちゃくちゃ効いてる」
「冨安、板倉、守田、遠藤の安心感やばい」
「デュエルも強度高い。チュニジアしっかりしてるなー」
「いま伊東に出したのだれ?ハタテ???」
「古橋ナイスキープ。旗手視野すごすぎ」
「スコテッシュラインやるやん」
「菅原交錯したけど大丈夫か?」
「ぶっちゃけこの前戦ったドイツより強くね?チュニジア」
「久保くんのパスえぐいな」
「旗手とタケのコンビいいな」
「伊東をこんなに酷使して大丈夫なのかと思うけど」
「古橋きたーー!!!!!やっと決めたぜ!!!!!」
【PHOTO】チュニジア戦が行われるノエビアスタジアム神戸に集結した日本代表サポーターを特集!(場外編)
 また、チュニジアの前線で先発したガンバ大阪のFWイッサム・ジェバリについても「ガンバって、ジェバリ選手」「日本もジェバリも応援してる!!」「ジェバリには点取っていい感じでガンバに帰ってきてほしい」「両チームのスタメンでJリーガはジェバリだけなのか…」などの声も上がっている。

構成●サッカーダイジェスト編集部

「日本や豪州は世界の強豪と戦っているのに」格下ベトナムと対戦する韓国代表、母国メディアはライバルと比較「アジア杯で優勝を狙うなら…」

「26年のW杯王者だ」強すぎる森保ジャパン、海外ファンの賛辞を英紙が紹介!「両翼にクボとミトマがいる」「どんどん選手を輩出する」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介
みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事