【川崎】PKキッカーを巡って言い争いも。レアンドロ・ダミアンが称賛する山田新との2トップが湘南戦勝利の原動力に

2023年09月25日 本田健介(サッカーダイジェスト)

それぞれゴールをマーク

2トップを組んだL・ダミアンと山田。勝利の立役者となった。写真:鈴木颯太朗

[J1第28節]湘南 0-2 川崎/9月24日/国立競技場

 湘南のホーム開催として国立競技場で行なわれた一戦、マレーシアでのACL初戦から中4日の川崎は3-5-2のシステムで臨み、2-0で勝利を掴んだ。

 立役者となったのはレアンドロ・ダミアンと、アカデミー育ちの大卒ルーキーFW山田新の2トップだ。

 11分にはL・ダミアンの力強いキープから、瀬古樹を経由して、脇坂泰斗のスルーパスを山田がダイレクトでコントロールショット。

「ダミアンが収めてくれて、ヤスくんがダイレで打てるボールを置いてくれた。上手く流し込めました」(山田)と、まずはふたりが絡む形で先制点をあげてみせた。

 そして38分には相手エリア内でL・ダミアンのヒールパスを受けたウイングバックの瀬川祐輔が倒され、VAR判定を挟んでPKを獲得。

「僕も蹴ろうかなと思ったんですが、僕が取ったPKをダミアンと新で喧嘩しているのが、ちょっと面白かったです。ちゃんとゴールになって良かったです」と、瀬川はキッカーを巡った争いを笑顔で振り返るが、実際に担当したL・ダミアンは1本目をGKにセーブされるも、蹴り直しとなった2本目をキッチリ沈めて、怪我などで遅ればせながら今季初ゴールをマーク。チームも2-0のまま勝利を収めた。

【PHOTO】川崎の出場16選手&監督の採点・寸評。L・ダミアン、瀬川、脇坂らも候補もMOMは先制弾のストライカーに。大南は最終ラインを牽引
 経験豊富な34歳のL・ダミアンは、23歳の新たな相棒である山田を称賛する。

「彼の良さのひとつは強さ。そして彼は現状に満足せず、日々、成長を求めて練習を一生懸命している。もっと飛躍するはずです」

 従来の4-3-3ではなく、3-5-2の新システムで生まれた2トップ。湘南戦の勝利を経て、チームとしても大きな武器になるか。

 FWにはバフェティンビ・ゴミス、小林悠、宮代大聖らもおり、激しいレギュラー争いも展開されている。L・ダミアンは「今までも悠という素晴らしい選手がいましたし、チームにとってすごく良い形。監督もたくさん選ぶオプションができて良いと思います。自分も今シーズン最後までチームのためにしっかり戦っていきたいです」と意気込んだ。

 強力FW陣の活躍は楽しみだ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)



「パーフェクトなゴールだ」川崎FW山田新、鮮烈コントロールショット弾にファン喝采! L・ダミアンも「めちゃくちゃ大仕事」

【PHOTO】国立開催の神奈川ダービーを制し、喜びに満ち溢れた川崎フロンターレを特集!

【PHOTO】試合前の会場を盛り上げた、ベルマーレOBvsフロンターレOBによるPK対決を特集!

次ページ【動画】国立競技場でフロンターレ山田が鮮烈弾!

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事