「王者に惨敗、厳しい教訓を与えられた」3発快勝の浦和に、対戦した香港のメディアは脱帽!「大きな格差を考えさせられる」【ACL】

2023年08月23日 サッカーダイジェストWeb編集部

「チャンピオンにとって疑いの余地のない結果」

浦和の前に理文は劣勢を強いられた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

 8月22日に埼玉スタジアム2002で開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフで、連覇を狙う浦和レッズは香港の理文と対戦。3-0で快勝し、2年連続9回目の本大会出場を決めている。

 開始3分にMF小泉佳穂のゴールで先制した浦和は6分、DF酒井宏樹のクロスにFW興梠慎三がヘディングで合わせて追加点を奪取。その後は、なかなかゴールを奪えなかったものの、90+3分にMF関根貴大がダメ押し弾を叩き込み、勝負を決めた。

 盤石な戦いぶりを見せた浦和に、相手国のメディアも脱帽の様子だ。香港メディア『South China Morning Post』は「ACL前回王者の浦和レッズが理文に厳しい教訓を与える」と見出しを打ち、「序盤の2ゴールで日本のチームが納得の勝利」と伝えた。

【動画】中島翔哉が絶妙のパス!開始3分で小泉佳穂が決めた浦和の先制弾
 同メディアは「昨年の香港プレミアリーグ準優勝チームが浦和レッズに0-3で惨敗し、理文はアジアサッカー界における頂点のスタンダードについて厳しい教訓を受けた。本選出場の望みはあっという間に消え去った」と報じている。

「5月にタイトルを獲得し、ディフェンディングチャンピオンである浦和は、埼玉スタジアムで最初の6分間で2ゴールを決め、木曜の40チームによるグループステージの組み合わせ抽選会への出場権を手に入れた。理文のイ・マン監督は、大きな格差について考えさせられる結果になった」

 記事は、「チャンピオンにとって疑いの余地のない結果」と王者を賞賛。浦和との実力差が大きかったと認めている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「センス、ヤバすぎ」「上手すぎんか」浦和"新10番"中島翔哉、移籍後初先発で2得点に絡む活躍に「ハンパねぇ」など称賛の声

「Jリーグが一番難しい」元浦和FWレオナルドが日・中・韓のサッカーを比較!「韓国の選手の方が...」

「本当に色々なやり方が違う。素晴らしい国だ」浦和DFホイブラーテンがFIFA公式で日本の印象を明かす! 衝撃を受けたのは...

次ページ【動画】開始3分で小泉が決めた浦和の先制弾

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事